日常 帰省ついでにイロイロ購入 今日は仕事が終わってからお出掛けです。まずは住之江のウエムラサイクルパーツへ行ってお尻が痛くならないサドルとこめかみが痛くならない特価品のヘルメットとコレまた特価品の靴下を購入しました。基本的にはネット購入の方がお安い場合が多いのですが、コ... 2016.03.07 日常物欲自転車
その他乗り物 MAVIC Aksium Elite Maxi Fit 本日の届きモノ。謎のおじさんが買ったものの、サイズ違いという事でコッチに回してくれました。カッコイイ!でも木靴みたいで窮屈です。とはいえロード用のシューズってこんなもんらしい。問題はSPD-SL規格なんで、ペダルを交換しないと使えないってト... 2016.02.19 その他乗り物自転車
その他乗り物 ローラー調整 今夜はMAPテストやろうと思ったのですが、負荷2でウォームアップ20分後、20km/hから1分毎に5km/hずつ上げていく・・・と30km/hで頭打ちしました。。。意外と走れないものなのねん。。。以下謎のおさーんによる考察・・・負荷1は負荷... 2016.02.05 その他乗り物自転車
その他乗り物 ALLEZのホイール交換 イギリスのWiggleに注文してた自転車のホイールですが、トラッキング見てると、今朝早く最寄りの郵便局に届いたようなので引き取りに来ました。む~ん、結構デカイ箱だ、、、帰宅すると懐かしのbBが弄られてました。ドラレコと電圧&内外気温計取り付... 2016.01.17 その他乗り物自転車
その他乗り物 ALLEZのサイコン交換 本日の届きモノ。GARMINのサイコン『EDGE 510J』です。自転車購入時に某謎のおじさんに現在のサイコンとアルテの前後ブレーキキャリパーをセットで譲って頂いたのですが、今回も同じく謎のおじさんが予備に持ってたコレを譲って下さいました。... 2015.11.24 その他乗り物自転車
その他乗り物 メンテナンススタンド 以前からリアアクスルを挟み込むカタチのスタンドはあったものの、使い勝手が悪いのでよっぽどの事が無い限り出して来てませんでした。ソコで気になってたメンテナンススタンドを、会社の備品を購入するついでにモノタロウにて注文してました。普段自転車は玄... 2015.11.19 その他乗り物自転車
その他乗り物 ローラー来た! 本日の届きモノ。夜になって一段落してから開封の儀です。と言っても中古品だし簡単な構造なので開いて置くだけ。。。前のローラーと後ろのローラーがゴムバンドで繋がってます。負荷調整はココでやるみたいです。とりあえず慣れるまで負荷0で。左側を壁に寄... 2015.11.16 その他乗り物自転車
その他乗り物 タマには整備 最近乗りっ放しだし、変速の具合も宜しくなくチェーンの擦れる音がし出した上に、先日コケた(笑)ので、重い腰を上げて整備する事にしました。まずはチェーン清掃から。『一般的な速乾性パーツクリーナーは使わない方が良い』という記述をどこかで読んだ気が... 2015.10.28 その他乗り物自転車
その他乗り物 ALLEZで初落車 今朝は自転車で粉河寺へ。片道30キロ程度と結構手軽に行けるのと、道中国道を走ればイロイロあり、飽きずに走れるのでお気に入りのコースです。んで復路というか、粉河寺から国道へ出て来たところで広めの歩道に乗ろうかというところでコケた、、、あぁ、S... 2015.10.24 その他乗り物自転車
その他乗り物 粉河寺 今日は朝から自転車乗ってお出掛け。どこに行こうか?迷ったのですが、とりあえず西へ向かい粉河寺へやって来ました。先日空振りした門前の笑顔堂。今日はショーケースに饅頭が並んでたので購入しました。お店の看板ネコ?撫でろとスリ寄って来る。妙に人懐っ... 2015.10.17 その他乗り物自転車
その他乗り物 チャイナウェアー 本日の届きモノ。はるばる中国からやって来ました。9月下旬に注文した冬用の自転車ウェアがようやく届きました。約3週間ってトコですかね、、、NUCKILYってオリジナルブランドです。身の回りのものはチャイナフリーを心掛けたいところですが、こと自... 2015.10.13 その他乗り物自転車
その他乗り物 金剛山一周 今日は朝から自転車セットアップです。ライト取り付けてテール取り付けて農免道路をひた走って竹内街道へ。二上山頂上です。ついでなので南河内のお友達のヤードを覗き途中富田林の道端でゼリー補給紀見峠は途中まで旧道を使ったのだが、コレ以上山登りはゴメ... 2015.09.12 その他乗り物自転車
その他乗り物 パンを買いに 今日も早起きして自転車でお出掛けしました。当初粉河寺往復の予定だったのですが、粉河寺界隈まで来ても余裕だったので、根来寺までやって来ました。でも残念ながら名物のおはぎはまだ売ってなかった。。。(涙)そして復路に粉河寺へ。ココでも門前の饅頭屋... 2015.09.05 その他乗り物自転車
その他乗り物 ハンドルの高さ変更 ドロップハンドルの自転車にもかなり乗り慣れて来たので、徐々にポジションの調整をして行きたいと思います。まずは定番のハンドル高の変更から。現状10ミリのスペーサーが1枚と5ミリのスペーサーが2枚ステム下に挟まれてます。トップキャップを外すと、... 2015.09.02 その他乗り物自転車
その他乗り物 タマにはメンテ 今日は午後から泉佐野にある青空市場へ出掛けました。ハモの天プラ美味い♪イロイロ買い込んでから岡田浦へ移動ソフトクリーム食ってから裏のマーブルビーチへ。帰って来たらbBの修復作業が終わってました。一見わからなくなりました。夜は自転車のメンテナ... 2015.08.30 その他乗り物自転車
その他乗り物 焼き餅を買いに 今日は朝から自転車でお出掛け。家を出る前に予約の電話を入れてから出発。途中朝ごはん代わりのゼリーを食す。さすがにまだ走りながら摂るほどのスキルは無い(笑)そして目的の焼き餅をゲット♪帰り道に湧き水をボトルに補給して帰宅。回り道もあったので8... 2015.08.29 その他乗り物自転車
その他乗り物 FD再々調整 今夜もまたまた自転車のディレラー調整です。先日調整したものの、相変わらずアウター/トップにてガリガリ音がするので、またまた調整をば。。。当初アウターとチェーンガイドの隙間が広過ぎるのか?と思って、またまた固定バンド緩めて詰め直したのですが、... 2015.08.19 その他乗り物自転車
その他乗り物 FD再調整 先日横着してワイヤー外さずFD調整したのですが、イマイチ改善しないのとツッコミが入ったので忘れない内に再調整します。今日もメモとマニュアル片手に玄関土間にて作業開始。まずは、FインナーRローにシフトしておきます。この状態で一旦ワイヤーを緩め... 2015.08.17 その他乗り物自転車
その他乗り物 FD調整 久々に夜の作業です。ちなみに場所は玄関土間横の応接室だったりしますが、とりあえずお盆は人の出入りが多いので、自転車はココに退避させました。まずは今朝届いたドリンクホルダーの装着からちと暗いんで玄関土間まで出して来てメンテナンススタンドで立て... 2015.08.10 その他乗り物自転車
その他乗り物 引き取り納車 今朝は6時起床の7時出発です。朝っぱらからクソ暑いと覚悟してたのですが、曇天で微妙に涼しいです。まず某工房にリドレーをお返ししてからアサヒのビール工場へ。・・・でなく、カンザキ吹田店へ。朝の渋滞は予想以上で結局3時間近く掛かったよ。。。そし... 2015.08.06 その他乗り物自転車