クルマ 後期仕様に・・・ しようと着々と集めてた部品。今日取り付けようと喜び勇んでハイエースを分解したけど結果は以下の通り。。。結局のトコ前期型に中後期型の顔面を移植するのは不可能みたい・・・ライトのマウント位置自体が違うし、ライトの背面の出具合も違います・・・オー... 2006.01.29 クルマ
クルマ ハイエースその後 今日上がるとの連絡を受けたので蓋閉じる前に見学しに行く。赤丸部分が今回作り直した部品です。ファイヤーウォールの穴の縁と当たってたので作り直しました。一応何とかクリアランスは確保出来てるようです。これで快適になるかな?パイプの造りも効率良くな... 2006.01.28 クルマ
クルマ 同時点灯防止キット 先日のオークションの成果は後期バン用ヘッドライトとリレーハーネスでした。幸か不幸かワゴンマスク一式は差されて終了。モノがダブらなくてある意味正解。(笑)で、ハーネス用に同時点灯防止キットも追加で落札。トヨタ車はコレが必要なのよね。。。 2006.01.26 クルマ
クルマ 進捗状況 仕事抜け出してクルマ屋さんへ覗きに行く。現状把握と必要部材の発注は済ませたそうです。配管はステンかな?との事。そーいやこの赤いFCいつも停まってるなぁ。。。 2006.01.25 クルマ
クルマ 代車生活 ハイエース入院のためまたまたお借りしてるクルマ。軽量4WD+スタッドレスの雪道最強マシンです。今度借りるまでにはフロントマフラーの穴直してね。うるさいの。。。 2006.01.24 クルマ
クルマ 西吉野~大塔~天川~富貴~高野山 R168十津川方面へ。この橋で滑った・・・いちおう西吉野ですシャーベット状が続きます国道から脇道へ狩猟目的の犬積んだ軽トラしか通ってないみたい・・・富貴のお友達宅へ向かってますお友達といつものうどん屋で肉シメジうどんとサンマの棒寿司を食す天... 2006.01.08 クルマ
クルマ 祝退院! 今朝は昨日交換したスタッドレスタイヤのセットに交換すべく平日並みに早起き。ま、7時半ですけど・・・。さっさとしないと病院に10時に行く予定なので片付けも含めて1時間程度でしなくちゃいけない。とりあえず積んでる古タイヤ8本とホイルセット8本下... 2005.12.30 クルマ
クルマ とりあえず完了。 息子の熱も朝には37度1分まで下がってとりあえず一安心。あぁヨカッタ。。。仕事の途中で会社抜け出して件のクルマ屋さんへハイエースを預けてくる。前回装着して貰おうと思ってたATフルードのサーモスタット取り付けです。元々ATクーラーに入る前後で... 2005.12.20 クルマ
クルマ 雪 今日も朝から強烈寒い。テレビでは『本格的な冬型』と言ってるが『ぢゃ、今までは何やったんや?』とも思う。吹きっ晒しの現場と比べると暖房の入ってる幸せなはずの事務所なのに足元が冷えて痛いのよ。件のハイエースATの件、夕刻に電話があって既に修理完... 2005.12.12 クルマ
クルマ スタッドレスタイヤ 今日は朝から会社で社内販売があり、奥様はお買い物なので家で息子の子守り。寒いのに山のように買い物して来ました。今回は普段見ない商品があったということで結構喜んでました。子供のお昼寝布団セット(¥1,000)とか靴下(¥30~¥200)とか。... 2005.12.04 クルマ
クルマ ご臨終。。。 昨日訪問した際、ハイエースを入庫したクルマ屋さんの担当者が不在だったので朝イチで電話する。結論としてはやはりATはご臨終との事。そんでもってその事後処理に移る訳だが、午後にでも入庫したハイエースを保険屋さんが検証しに来るそうです。担当の方の... 2005.11.25 クルマ
クルマ ハイエース入庫 朝イチで件のATF交換して貰ったタイヤ屋さんへ電話する。とりあえず『現車見ないと何とも言えないので引き取りに伺います』との事。昼休みに帰宅した時にハイエースに積み込んでるガラクタを多少なり下ろしておく。物を出すのに多少前後移動しなくてはいけ... 2005.11.24 クルマ
クルマ オーバークール対策 今日も寒い。。。最近は2階の洋間で寝起きしてるので、朝起きると雨戸と窓を開けて通気を確保するのが日課なのだが、裏の畑には昨日から霜が下りてる状況。そら寒いわ。寒さも厳しくなってきたもののハイエースは快調そのもの。ただ、ATクーラーを装着して... 2005.11.21 クルマ
クルマ クルマでブラブラ。。。 ハイエースも良い感じになってきたのでちょっと走りたくなり出て行く。ま、特に目的も無いので岩出のスーパーオートバックスにでも行って電装部品でも買って来ようかと。。。オーディオは快調そのもの。突然電源が落ちることもなく鳴り続けております。クルマ... 2005.10.09 クルマ
クルマ ハイエースのETCなどなど。 今朝はゆっくりの積りだったのだが、子供の絶叫で目覚める。ん、まだ9時だ。。。とりあえずこれ以上寝させて貰えそうに無いので諦めて起きる。どっちにしても会社に行って昨晩のマスターメンテの最終確認作業を担当事務の女性にして貰わないといけないのだ。... 2005.10.08 クルマ