Mercedes 200(W115)

Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのガソリンタンクとトランクフロア裏の塗装

快晴♪今日は久々に秋晴れの一日です。いつも通りお昼休みは保管場所へやって来ました。朝晩冷え込んで来ましたが、日中は暖かくなるので辛うじて秋を感じれます。塗り残し今日はガソリンタンクの塗装の続きからなのですが、昨夕暗い中塗った塗り残しがあった...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのガソリンタンクの穴確認と塗装

台風一過今日もお昼休みは保管場所です。台風一過とはいえ秋晴れにはならず。時折雨が降るし風は強くて冷たいし・・・やっぱりもう冬ですね。。。昨日の成果昨日研磨まで済ませた縦目ベンツですが、塗り重ねた部分の艶引けが若干目立つようになった気がします...
Mercedes 200(W115)

プレオの清掃&オイル交換と縦目ベンツの凹み修理(4回目)

台風来襲今日はお休みですが、午後から子供の塾への送迎ついでに保管場所へやって来ました。2週連続で台風来襲。今シーズンのジェットスキーはコレにて終了閉店ガラガラとなりそうです。。。ネズミの小便臭い今週はじめぐらいから、プレオに乗るとネコかネズ...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの凹み修理(3回目)

また雨・・・土曜出勤日なので、今日もお昼休みは保管場所です。台風接近に伴う秋雨前線への刺激からか?昨夜から雨が降ってます。。。最後の悪あがき昨夕塗って帰った患部を水研ぎし、もう何度目かわからないけど再び塗装しました。 そしてヤッパリ膨らむ・...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの凹み修理(2回目)

汗ばむ陽気今日もお昼休みは保管場所です。昨日に続き秋晴れの一日。こんな日が続けば良いのに。。。今日も縦目暫くコイツの作業に掛かりっきりの予定です。とりあえず昨晩盛った薄付けパテは硬化してる模様。お蔭で今日は研磨工程から入れます。コレがパテ盛...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの凹み修理(1回目)とガソリンタンクの現状確認

秋晴れAM中に所用で出掛けたのですが久々の快晴。コレぞ秋晴れ!って感じでした。週末には台風22号が来襲との事なので、こんな日も続かないんですよね、、、穏やかな午後今日もお昼休みは保管場所です。朝晩寒いけど日中は過ごしやすい。ずっとこんな日が...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの凹み修理(パテ盛り)とガソリンタンク下ろし

また雨か、、、今日もお昼休みは保管場所です。昨夜から降ってた雨は止んだのですが相変わらず鉛色の空。今朝まで五條市はまた警報が出てたみたいで、上の子の学校は授業開始時間が遅れたみたいです。放置プレイ終了思うところがありソロソロ本腰入れて縦目ベ...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの移動&拭き掃除

肌寒い、、、今日もお昼休みは保管場所です。台風一過でも快晴とはならず今日も曇天、微妙に肌寒い一日になってます。秘かに台風22号が発生してるとかしてないとか!?お掃除保管場所の前面通路ですが、昨日にも増して落ち葉が集まって来てたので掃き掃除し...
Mercedes 200(W115)

ジムニーの助手席EGRバイザー取り付けと縦目ベンツのウィンドゥモール修正

風台風!?今日もお昼休みは保管場所です。とりあえず昨日紐で縛ったボディーカバーは飛ばずに済んでます。これぐらいピッチリ被せてたらバタ付かなくて良いのかな?台風の進路と状況が段々と明らかになって来たのですが、今回直撃は無さそうな代わりに、結構...
DAIHATSU コペン(L880K)

ベンチに足ゴム取り付け

防振ゴム昨日仕事帰りにホームセンターにて防振ゴム買って帰りました。10cm×10cmで厚さ5mmです。ちょうど真っ二つにカットしました。こういうのは現場でやるとテキトーになるんで、デスクワーク時に限りますね。台風前のひと時今日もお昼休みは保...
DAIHATSU コペン(L880K)

作業備忘録@2017秋

爽やかな秋晴れ今日もお昼休みは保管場所です。心地良い風がそよそよと吹く快晴の一日になってます。うん、行楽日和だ。間違っても海で濡れて気持ち良い時期では無くなりました。。。(涙)作動確認先日オークションで購入したエアボンバーのエアサスキットで...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツへのエアサス装着検討

本日の届きモノAMの佐川便で荷物が到着。中身はFirestoneの267Cが2個と互換品と言われるのが2個の計4個のエアバッグでした。見た感じ状態は悪く無さそう。Firestoneのが3/8、互換品が1/2のフィッティングっぽいです。互換品...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツの凹みとサイドモールの修正

曇り時々雨今日もお昼休みは保管場所です。この週末は稲刈りの予定ですが、時折小雨のパラつく一日。カラっと晴れてくれないと、コンバインが田んぼの中でスタックしてしまいます。。。久しぶりの登場今日のネタは縦目ベンツです。ようようヤル事無くなってと...
DAIHATSU コペン(L880K)

コペンのフロアマット交換

暑いけど・・・今日もお昼休みは保管場所です。今日も暑いなりに風は涼しい・・・やっぱりもう夏も終わりなのかな?昨日のお買い物昨日仕事帰りに寄ったホームセンターで、安売りしてたフロアマット買って帰りました。何の変哲も無いフロアマット。まぁ絵とか...
DAIHATSU コペン(L880K)

出撃準備とコペンの給油

やっぱり暑い今日もお昼休みは保管場所です。まぁ当たり前に暑いですね。工場扇回し忘れてチマチマやってたら大汗かきます。。。荷物の積み込み週末恒例の出撃準備です。前回子供用のライフジャケット持って行ったのですが、股紐が短かくて大人用を使ったもの...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのガラス入れ(その2)

2度目今日は昼前から自動車ガラス屋さんが再びやって来ました。前回断念したので、今回こそはと奮起されて来ました。今日も小栗旬ばりの男前さんが今日も助っ人として参戦してくれてます。豪雨午後になって突然の豪雨。子供の迎え~病院送迎と滝のような雨で...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのサイドシルモールの取り付け

梅雨明け今日もお昼休みは保管場所です。『関東甲信、東海、近畿、中国地方が梅雨明けしたとみられる』との事。今日は早速朝から快晴でゲンナリするぐらい暑いです。。。ゴムベルト昨日仕事帰りにホームセンターにて計り売りのゴムシート買って来ました。30...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのサイドシルモールの取り付け準備

本日の届きモノいつもの中華小包も郵便で届きました。封筒の中身は帽子です。海行った時被れるの探してメルカリで買いました。送料込みで¥899也!中華GoProねずみ色の小包はGoProのパチモノです。梱包が恐ろしくチープだけど、値段が値段なので...
Mercedes 200(W115)

縦目ベンツのドアモール取り付け続きとトイドローンの練習

蒸し暑いよ・・・今日は朝から時間取れたので保管場所へやって来ました。今日も例外無く暑いので、とりあえず工場扇を稼動させます。焼け石に水とまでは行かないけど、首振りさせとくとタマに当たる風が心地良いです。モール取りつけの続きとりあえず全滅した...
HONDA Africa Twin(RD07)

灼熱のツーリング

暑い、、、今日は一日フリーになったので、朝から保管場所へやって来ました。梅雨の谷間で今日も灼熱の一日になるそうです、、、昨日の成果どうも昨日取り付けたリヤドアのドアモールがグラグラすると思ったら、、、1~2個の爪が残って辛うじて付いてただけ...