今日は朝からコンバインでドライブです。
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
コケてるとは聞いてたけどナカナカ酷い状態です。
横にある民家と倉庫のせいで風がうねって渦巻いてる部分もあったりします。。。
午前中はコケて濡れた稲と格闘してたら全然進みませんでした。。。
オニギリ食べて後半戦です。
残った部分もコケてはいるけど一方向に揃ってるので、スイッチバックで一方通行で刈ってはバックでスタート位置に戻ります。
時間は掛かるけどコンバイン詰まるともっと面倒臭いですからね。。。
何とか天気も持って日が暮れる前に刈り終わりました。とはいえ既に4時前なんですけど、、、
今年は収量は多いけど青米が多い感じ。
お陰で乾燥機が1回で終わらない。。。
乾燥機回すのに最低必要量があるので、その分残して乾燥させます。
先週ウィークデーにお義兄さんと甥っ子で一番大きな田を刈ってくれてたのですが、コンバインは詰まるし雨は降って来るしで散々だったそうです。来週は東京出張もあるので、コケたままだと発芽の可能性があるので、今朝から稲刈りを強行したのですが、今回は前回ほど酷くは無いとは甥っ子談。ちなみに前回も一度で乾燥機に入らず2回に分けたので、今年は都合4回乾燥機を回す事になります。
コメント