2025-07

TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンター万策尽きた!?

今日もお昼休みは保管場所です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨夕仕事が終わってからECUのドミノ移植したもののエンジンが掛からず、既に万策尽きた状態です。どうも動いたり動かなかったりってところなので...
PWC

WAKE155のスターターリレー交換とスプリンターのECU交換検証

本日の届きモノ今日も中国からゴミ袋が届きました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!白い箱にはSeaDoo純正互換として売られてたスターターリレーです。赤いゴルフボールちっくなクレーターの付いたヒッチボー...
HONDA Dio(AF68)

Dioのメンテとスプリンターの始動不可調査(インジェクターまわりの確認)

Dioのメンテナンス上の子がVinoを持って行ったままなので、今の内にDioのメンテナンスしときます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!まずはプラグ交換から。Amazonで買ったけど正規品なのかな?TO...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターの始動不可調査(デスビ周りの確認)

昨日の届きモノ今日は土曜日ですが出勤日なので、お昼休みは保管場所へやって来ました。昨日の夕方便で届いたゴミ袋ですが、白い箱は過去最強にグチャグチャでした、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!1.5Ω抵...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

そしてまたスプリンターが不動になる、、、

本日の届きモノ今日もお昼休みは保管場所です。昨日エンジンが掛かったものの、ナゼ掛かったのか?釈然としない状態なので安心出来ません。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!とりあえずAE86用のイグニッションス...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのハーネス導通チェックが終わるとエンジンが掛かる

ハーネス導通チェッククソ暑いですがお昼休みは保管場所です。しかし終わりの見えない作業ほど辛いものは無いですね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!今日はECUカプラーの残りの配線チェックしようと思いま...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのハーネス導通チェック(ECU編)

スプリンターのハーネス導通チェック今日はなかなかヤル気になれなかったハーネスのチェックやります。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ECU側はカプラーに平端子挿してのチェックになるので、長めのリードに細め...
PWC

スプリンターのリレー交換と海遊びの後片付け

海遊びの後片付け昨日持って行ったポータブル冷蔵庫は、とりあえず下ろしてスーパーハウスに入れときました。でも考えたら出先で急に必要になる事が多いだろうから、エスティマHVに積んどくべきですね。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご...
PWC

日本海!

ジェット海苔の朝は早い昨夜は23時頃にフトンに入ったものの、イマイチ寝付きが悪くて寝た気がしないまま4時過ぎになったので、起きてさっさと準備して出て来ました。出発は5時ぐらいだったかな?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろ...
PWC

スプリンターのイグニッションスイッチ分解清掃

スプリンターのイグニッションスイッチ分解清掃今日は朝から投票済ませて保管場所へやって来ました。ソレにしても暑い。何もしなくても居るだけで汗が噴き出して来ます。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!準備ま...
PWC

スプリンターのEXバルブタイミング調整

補修携行缶のホースがパックリ割れて補修してたのですが、最近剥がれて来たのでビニールテープはヤメてアルミテープで補修し直しました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!各車に給油して少し残ったガソリンはスプリ...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターの始動チャレンジn回目

今日も今日とてお昼休みは保管場所です。そして今日も無事充電が終わってます。朝からRoberts師匠とメッセンジャーでやり取りしてて、いくつか確認する事にしたので、今日のところは配線チェックはお休みです。ブログランキング登録中です。バナークリ...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのECUカプラー端子の修正

今日もお昼休みは保管場所です。昨日帰りに充電器だけ掛けて帰ってました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!マニュアルから配線図拡大コピーして配線追ってみましたが、どこが断線してもエンジン掛からなくなりそう...
PC

スプリンターの圧縮測ったら不動になった、、、とノートPCのメモリー増設

始動チャレンジ昨日バルブタイミングを調整して息を吹き返したスプリンターですが、ホントに息を吹き返したのか?再度始動してみます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!普通に始動しました。今度こそ直ったみたいで...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターのバルブタイミング調整と上の子のDioのヘッドライト球交換

マニュアル熟読スプリンターのバルブタイミングがきちんと適正なのか?まずはマニュアル読んで調整方法を確認します。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!クランク回して圧縮上死点に持って来ると、カムの合わせマーク...
PWC

WAKE155のバルブカバーとプラグチューブの交換

本日の届きモノAliExpressで注文してたWAKE155のバルブカバーとプラグホール部分のパッキンが届きました。荷物追跡見てたのですが、ナカナカ発送されないし、追跡も途切れてたので『どうなったのかな?』と思ってたら突然届きました。ブログ...
HONDA Dio(AF68)

完全手詰まりのスプリンターと上の子のDioのヘッドライトが切れた

ソロソロ手詰まりか、、、今日も朝から保管場所でスプリンターと対峙します。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!購入したEFIまわりの確認先日メルカリで購入したEFIまわりの部品を確認しときます。アテにしてた...
PC

堺の自宅のリフォーム打ち合わせと実家ノートPCの改善

いざ堺へ!今日は朝からお出掛けです。外気温計は既に30度オーバー、、、暑過ぎ。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!堺の自宅のリフォーム打ち合わせ今日は朝から父と工務店さんと立会いの下、堺の自宅のリフォーム...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターに添加剤を入れる

打つ手が無いソロソロ手詰まり感が強くなって、もう出来る事も限られてきました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!リターンパイプのチェック赤丸のところにレギュレターがあり、リターンホースが繋がってるのですが...
TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

スプリンターの不調調査(ヘッドカバー開けてみた)

現実に戻る昨日は健康診断にかまけて保管場所に来なかったのですが、今日からまた終わりの見えない調査が始まります。とはいえ素人に毛の生えた程度の知識しか無いワタシにはソロソロ限界なので、お金は掛かるけど確実なプロに丸投げする日も近そうです。ブロ...