2013-09

SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

本設置

今朝も早起きしてランニング&ウォーキング。今日は遠回りしたので2キロ走って5.3キロ歩きました。走るのと比べればカラダはラクだけど効果あるのかな???お昼休みはいつも通り保管場所です。昨日帰りに少し長いボルトを買って来ました。荷物固定用のク...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

穴あけ

今朝は5時半に起きてウォーキング。暫く早寝早起きしてウォーキングする事にしました。1ヶ月ほどやって効果を検証したいと思います。とりあえず今の時期は明るいので、景色見ながら歩けるのは楽しいかったです。お昼休みは保管場所へ。今日のネタはコイツで...
日常

オイル交換

今日は朝イチで保管場所へ。というのも自宅倉庫に置いてたMTBが稲刈り期間中邪魔になるので持って来た訳です。最近全然乗らないし叩き売ってしまうかなぁ~!?スーパーハウスも整理しないとちと手狭になりつつあります。堺の自宅に使ってないワイヤーラッ...
日常

ソファーを求めて・・・

今日は午後から家族でお出掛け。自宅用のソファーを探しに行きました。まずは河内長野の某店へ。前にニトリで見た事あるような。。。目当てはハイバックの首まで預けれるタイプだそうです。奥様がヘルニア兆候で首が凝るそうなので。。。良いなぁ~っと思うと...
日常

コンプレッサー交換

bBの車検が迫ってるとの事でいつものクルマ屋さんに連絡すると、『今日引き取って整備して月曜に車検通したい』との事で急遽準備するハメに。室内の不要物とゴミを適当に片付けます。ホント言うと掃除機掛けたい。。。子供の乗るリアシートはもっとエライ事...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

オーディオ交換

今日もお昼休みは保管場所です。昨日の鉄板移動はこんな感じです。コチラは長い鉄板に入れ替えましたが、若干薄いので反ってたのを裏返して設置。裏面なので経年の劣化で表面がマダラになってます・・・。そして元々あった小さい方の鉄板はコチラに。コイツは...
日常

環境改善

夕方になって少し時間が取れたので秘密基地の整理しました。ワタシはリフト運転出来ないのでお義兄さんにお手伝い願いしました。メインは敷き鉄板の設置&移動なんで、とても人力では無理なのよね。。。入れ替え予定のコンプレッサーはパレットから下ろしてお...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

穴あけ

本日の届きモノ。箱入りではないんですね。。。ALPINEのCDE-9801JってCDヘッドユニットです。早速バラしてピックアップのお掃除だけしておきます。スピーカー届いたら一緒に取り付けるとしましょう。お昼休みはいつも通り保管場所へ。今日か...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

細々としたこと

ジムニー用にサブウーハー出力のあるオーディオを調達。ついでにフロント用スピーカーも調達。カロのTS-1688Aです。このまま行くとナビまで取り付けてしまいそうな勢いです・・・ホントに余ってるポータブルの取り付けてやろうか!?お昼休みは保管場...
日常

給湯器設置準備

やってしまった。。。(涙)お昼ごはん買いに行こうとして・・・近所の狭小コンクリート橋にて。ちと小回りし過ぎた。。。お昼休みは給湯器取り付けの準備です。まずは元養鶏場作業場の水道蛇口を頂くべく、配管を・・・辿って・・・行きます・・・辿れば・・...
日常

大雨洪水警報発令

今日は朝7時半に大雨洪水警報が発令されたので、子供の学校は新学期早々お休みかと思ったのに、学校からの一斉メールにて『7時時点での警報発令は無かったので通常通り授業をおこないます』との事。安心して?子供を学校に送り出すと、今度は10時頃に『本...
日常

今日もバックアップ

今日は昼間に単独でお出掛け。堺の北花田にあるショッピングモールですが、子供が友達のトコに遊びに行きたいとの事で、奥様共々お留守番になり、ワタシ一人でこんなところへ。。。滞在5分、吉田かばんの修理に出しただけでショッピングモールを後にしました...