2011-10

日常

重量ラック

お昼休みは保管場所へ。週末に倉庫を片付けた時、重量ラックが1個余ったとの事で取り置きしといて貰いました。高さ3Mぐらいあるのでヒーコラ言って組み立てました。コマ付きの台の上に組み立ててるので移動もラクラク。組み立ててから都合のいい場所に移動...
BMW 318is(E36)

タイヤ交換

お友達の菊蔵君から都合が付きそうと連絡が入ったので、急遽前々から予定してたタイヤ交換に伺う事になりました。メインは軽トラのタイヤ交換なのですが、ついでに自分のis君もタイヤ交換したいので、is君の夏用タイヤセットを持ち出すべくスタッドレスに...
PWC

日本海!

という訳で毎度のことながら4時半起床の5時出発です。途中気温8度とか9度の標識を横目に走ります。盆地部分は標高も高いせいか?深い霧に包まれております。。。結局3時間で現地到着。ボチボチ走った積もりでしたが結構良いペースで走れました。ソレにし...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

プチメンテ

ちと気になる事があったので後輪をスロープで持ち上げます。寝板で下に潜ってカプラー部分の給脂します。コッチのカプラーも一旦外して給脂。ついでにアース線を追加します。んでバッテリーのマイナス線と直結。オマケに交換したてのバッテリーを2Aでジック...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

バッテリー交換

注文してたアストロ君のバッテリーが届いたので交換します。ついでに周辺のカプラーも外してコンタクトスプレー入れときます。洗車機入れた直後とかタマにワイパー動かない事あるのよね。。。んで旧バッテリーを取り外し。新旧比較。左が(新)90D26Rで...
PWC

出撃準備

今日も朝からWindows98のマシンをデッチ上げ。Windows98のインストールなんて久しくやってないからスッカリ忘却の彼方・・・何とかセットアップしても今度はネットワークカードのドライバインストールに悩まされ、ドライバ入ったと思ったら...
日常

ACアダプター

今日は昨日セットアップしたPCを設置しに行ったのですが、使用ソフトの方がやはりXPに対応してないとの事で敢え無く撃沈。お昼休みは潰れるわ散々でした。となると今更Windows98の再セットアップかよ。。。んで夜もガレージ行って作業せずエアロ...
PWC

ステッカー剥がし

元親会社のPC用に19インチ液晶を買い与えたのだが、Windows98の時代のビデオカードが役不足なのか?きちんと表示してくれないので別PCをデッチ上げます。CPUをPen4に積み替えたドーピングマシンですけど大丈夫かな?お昼休みは保管場所...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

6万マイル達成!

今朝気付いたのですがアストロ君の走行距離がようやく6万マイルを超えました。キロ換算で96,000kmなのでまだまだですな。。。お昼休みは毎度の保管場所へ。XPのバッテリーですが、結局端子を普通の端子に替えました。というのも蝶ネジはブラケット...
TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

オイル交換

今日は朝から近所の用水路へ。この時期になると、ハゼと川エビ(ヤマトヌマエビ?)が捕れます。桔梗捕れたのですが、一部は水槽に入れて残りはから揚げで頂きました。熱帯魚屋さん行くと1匹¥100以上したような気がしますがここらでは捕り放題です。午後...
PWC

切り欠き

今日は月末明けの土曜出勤日です。昨日ホッタラカシて帰ったのもあって真面目に出勤。涼しい日が続いていますが天気予報では週末の雨マークも無くなり、もしかしたら日本海へ行くことになるかも?とお昼休みに出港準備だけしときます。先日外したシートサスペ...