2011-06

日常

USJ

という訳で早起きしてUSJへやって来ました。梅雨時の平日って事で6組程居る修学旅行の集団を除けばそんなに人は多く無かったです。USJは10周年だそうですが、近くて遠い場所なので来るのは初めてだったりします。かつてハリウッドのユニバーサル・ス...
日常

幼虫

会社の敷地内で穴堀してたら大量の幼虫が出て来ました。個人的には余り関わりあいたく無いけど、一応子供も喜ぶって事で持って帰ります。今日は夕方にイヌの散歩。やっぱり昼間の暑い中と違って動きにキレがあります。んで夜のガレージ作業です。作業って程で...
BMW 318is(E36)

オイル交換

昨日購入したノートPCは早速OSの入替作業です。Windows7でも良いんだけどHomePremiumEditionだし、64BitOSは何かと面倒そうなので、リカバリディスクを複数作成してから取り掛かりました。一応lenovoのHPからX...
日常

lenovo G475

昨日洗車機入れたお陰でキレイなis君です。ボンネットさえ見なければ程度は悪くないと思うんですけどね。コレでも意外と気に入ってるんですよ。昨夜は不慮のトラブルで夕方のイヌの散歩に行けなかったので今日はお昼休みに行きます。曇ってて涼しくてちょう...
日常

またまたトラブル・・・

午前中下の子の保育参観に参列。メインは奥様なのでワタシはチラ見して帰りました。砂利敷きの駐車場の水溜りで泥水被ったので帰りに洗車場へ。毎度¥300コースの水洗いのみです。is君もとうとう16万キロを超えました。意外と飽きずに乗ってるもんです...
日常

6000k

結局ジェットには行かなかったので子守りな一日です。午前中は近所の小川で虫取り。普段水は結構キレイなんだけど、今日は田んぼに水入れるべく池の水も放水してるっぽいのと、一旦田にいれたみずが再流出してるので場所によっては濁ってたりします。ちょうど...
日常

運動会

今日は朝から好天に恵まれました。舗装して初めてこのエリアにクルマ停めたけど、軽自動車なら実用に耐え得りますね。一応右ハンドルでも乗り降り可能です。左ハンドルなら隣の敷地に(笑)という訳で小学校の大運動会です。肘掛つきのパイプ椅子と遮光のパラ...
日常

昨日かなり広面積に渡って浮いてることが解ったクリア層ですが思わずペリペリめくっちゃいました。水の進入した穴は極小だったので、めくらずその穴にタッチペンすればヨカッタと、後になって後悔しました。ま、いいや。。。どんより雲ですが今日明日天気は持...
日常

バイク用HID

朝クルマに乗ろうとしたらボンネットにシミが・・・クリアが広範囲に浮いてるみたいです。。。(汗)ソロソロボンネット塗らなきゃいけないのかな・・・メンドクサイ。。。久々に雨も止んでお昼休みにイヌの散歩に行けました。日も長くなってきた事だし、これ...
日常

田植え

今日は朝から田植えでした。ずっとショボショボ雨が降り続いてたので雨ガッパきての作業でした。長袖のツナギ+上下雨合羽+ポンチョ+帽子+長靴と結構な装備でしたが雨合羽がバイク用の透湿防水素材だったせいか?意外と快適に作業することが出来ました。1...