2008-03

日常

よりによって・・・

昼休み前に携帯に入電。『佐川急便ですがぁ~』っていつもの佐川のオッチャンは意地でも家人を探してくれるのですが、どうやら地区担当者が変わったのか?ソレとも臨時なのか?要領を得ない。仕方ないので15分ほどしたら帰宅する旨伝えて電話を切る。帰宅す...
クルマ

タイヤ交換

本来であれば注文(落札)してたハイエースの夏タイヤが来てから交換する積りだったのですが、木曜晩に送り先連絡したところなので未だ届いてません。仕方ないので奥様の軽自動車とお義父さんの軽トラのスタッドレスを夏タイヤに交換します。軽は文字通り軽く...
クルマ

土曜日ですが・・・

月末なので出勤日です。昼休み明けにクルマ屋さん覗きに行くともぬけの殻でした。GT-Rのヘッドカバーの塗装落としてバフ掛け最中みたい。この32のGT-Rですが、以前もご紹介の通り、N1スペックでエンジン組んで500馬力オーバーで作成中。ヘッド...
Mercedes 250(W114)

平和だぁ~。

昨夜仕事帰りに恐ろしく遠回りして帰りました。んでもって某所にアップしたショックのインプレでも。。。『自動車専用道路ではインター進入路からその効果を感じました。今までは一定速度以上になると意図的にブレーキ掛けてやらないと車体姿勢が不安定になっ...
Mercedes 250(W114)

リアショック交換

またまた昨夜の作業です。とりあえずリアショックの頭が何処に出てるのか知らなかったので探す。トランクの奥深くに丸いキャップにカバーされてトップボルトが隠れてました。リアシート裏でなくてヨカッタ。。。モノが見付かったのでトランク内に入ってる雑多...
Mercedes 250(W114)

左前足・ステアリングダンパー交換

今日の日記も昨夜の作業からはじまります。昼休みにトップボルトを緩めておいたのと、2度目の作業と相まってサクサク作業が進みます。タイヤ外して一気にショックを抜いてしまう。もぬけのカラですが。。。昨日書いてた荷締めベルトはこの緑のベルトです。今...
Mercedes 250(W114)

右前足交換

昨夜の事です。。。夜帰宅するとやはり既にブツが届いてました。開梱して注文部品がちゃんとあるか内容物の確認する。とりあえずお家に入って夕食&子供の世話を焼いて片付いてから久々の夜のガレージ作業です。早速前を持ち上げてウマを掛けます。古いショッ...
Mercedes 250(W114)

コイル交換

今日は久々に昼休みのクルマ弄り。点火コイルをBOSCHの0.7Ωのに交換してみました。元々神戸の某114海苔の方に譲ってもらったブツです。特に意味は無いのですが、030品番のハイパワーコイルは温存したかったので、貰い物の対応車種不明のコイル...
日常

菜の花畑

昨夜は好きに過ごさせて貰ったので今日は家族で過ごす。近所の菜の花畑がキレイなので子供連れて散歩に出掛ける。なるほど一面の田んぼが菜の花の段々畑になってて壮観です。自分は下の子乗せてATVでウロウロ。プラグ交換後チョークレバー見付けてからは一...
日常

お彼岸です

お彼岸なので近所にある奥様のトコのお墓参りに行く。天気も良いので散歩がてら歩くのは悪くない季節です。ただ田舎道ゆえ歩道が無いので子供連れて歩くには危なっかしい。菜の花で花文字が作られてました。農閑期とはいえ地元ボランティアの人々がせっせと作...
日常

今更ながら・・・

JNB(ジャパンネット銀行)に口座開設しました。ま、先日ナビ出品するのに代金引替しか選択出来なかったので、『Yahoo!ネットバンキング』も利用できる様にと開設した次第です。イマドキらしくワンタイムパスワードまで付いて来やがるのね。キーホル...
日常

散財行脚

朝早く起されたと思ったら既に10時過ぎ・・・最近子供に叩き起こされることも無く平和な休日の朝を迎えることが出来るのだが少し寝過ごしすぎのような気もする。あんまり寝すぎると頭痛がオマケについてくるのでソコソコにしておかなければ。。。午後から買...
日常

引き続き・・・

ヤフオクで落札されたものの発送。ま、今回は2日で全て片付いたしヨシとしましょう。昨日オーダーしたIPSから発送の旨連絡が来るはずなのだが、果たして決済はいつになるのやら?今日になって円が反落して99円近くまで戻しているし、円高特需は一瞬で終...
Mercedes 250(W114)

部品注文

ココ最近の急激な円高に釣られてIPSに部品注文しちゃいました。①Part : Bilstein Shock Absorber Comfort Front Part # : F4-B36-0525-H0 QTY : 2 Each Price ...
Mercedes 250(W114)

リザーバー補水

先日クーラント原液を買ったままトランクに放置したままだったのでリザーバーに補給しておく。50%ぐらいに適当に希釈して継ぎ足す。ラジエターアッパーから伸びるホースのエア抜きしてとりあえず完了。ホントはリザーバー側で加圧キャップ取り付けてエア抜...
日常

堺へ。

今日は奥様とお義父さんが味噌作りするので、厄介払いに子供2匹連れて堺の実家へ連れて行く。まぁ好奇心旺盛なのは良いけど味噌作りは衛生第一にしないと樽ごとパーになるのでしかたない。堺ではもう桜が咲いてるのねん。実家の庭に唯一ある桜の木が満開でし...
日常

春やねぇ~。

朝っぱらから叩き起こされて買い物へ連れて行かれる。明日味噌の仕込みするのでその材料の買出しです。天気の良い土曜日だけあって近所のオークワも朝から人がイッパイだ。その後味噌仕込むのに使う麹を引き取って、ホームセンター行って作った味噌入れる袋買...
Mercedes 250(W114)

円高

かなり円高も進んできて今日は1$=¥100前後で推移してます。以前から気になってたお尻下がり改善の切り札ダンパー交換に食指が動きそうです。ビルシュタインのダンパーで前後ソレゾレ1本$70程度送料$100掛かっても$400ぐらいか?この程度な...
Mercedes 250(W114)

ポイント+MSD

お昼休みにMSDの組み込み作業する。本体や配線の引き回しはそのまま、結線を『ポイント→標準コイル』から『ポイント→MSD→標準コイル』に組みなおすだけなので大したで手間ではありません。一応不要配線の絶縁と結線部の絶縁のみ丁寧にやって完了。午...
日常

懐かしの北浜

セミナー参加の為大阪の北浜まで行って来ました。かつての勤め先があった場所と目と鼻の先にある大林ビルの地下駐車場にクルマ放り込みます。一日最大¥1,800なのでここら辺では安い部類でしょう。時間が余り無かったので適当にその辺の喫茶店でランチを...