PWC 4TECの故障再診断からの冬眠 1箱 本日の発送は1箱だけ。チョット寂しいですね。。。 とはいえ売り歩く訳にも行かないので、とりあえずは待ってるしかありません。発送した柿も順次届いてまして、皆さん一様に『美味しかった』と言ってくださいます。 食べ物は... 2019.11.08 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)
PC 4TECセンサーエラーの修理完了 初出荷 昨日からヤフオクにも出してるのですが、直接取引の常連さんも含めて、初日は10箱の出荷と相成りました。 いつもの大口さんからご連絡が無いのが寂しいですが、またボチボチ販売して行く事になります。 ブログランキング登... 2019.11.06 PCPWCSEADOO GTX-4TEC(2002)デジモノ
PWC 4TEC蛇腹カバーの取り付け 暑い様な寒い様な 今日もお昼休みは保管場所です。 朝晩めっきり寒くなったのですが、日中は汗ばむ陽気で寒暖差が激しく、カラダが付いて行きません。やっぱりもう歳なのか!? ブログランキング登録中です。 バナークリック... 2019.11.01 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)お仕事日常
PWC 4TECの蛇腹修理と防犯カメラサーバーのコンデンサー交換 秋晴れ♪ 今日もお昼休みは保管場所です。今日も気持ちの良い青空の広がる天気の良い一日になってます。 朝晩の冷え込みは厳しくなって来ましたが、今週一杯晴れの日が続くみたいです。 ブログランキング登録中です。 バナー... 2019.10.31 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)お仕事日常
HONDA VTR250(MC33) 4TECのセンサーエラー解決!?とハッチダンパー修繕(完了編) 引渡し準備 今日は朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。 朝晩めっきり冷え込んで来て、居るだけで汗をかいてた頃が懐かしくもなります。。。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお... 2019.10.26 HONDA VTR250(MC33)PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)オートバイ日常物欲
PWC 4TECのコンピュータ診断 台風一過!? 昨夜は風雨とも激しかったので、朝イチで保管場所へやって来て雨漏り状況を確認しに来ました。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 幸いにも被害状況?は、縦目ベンツ... 2019.10.25 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)
PWC 4TECのハッチダンパー修繕(失敗編) 雨か、、、 今日もお昼休みは保管場所です。 朝から冷たい雨が降って冷え込んでます。仕事は屋内事務職なんでアレですが、やはり雨が降るとなんだかなぁ~って気がします。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご... 2019.10.24 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)
PWC 4TECセンサーエラー勃発 秋晴れな一日 今日もお昼休みは保管場所です。 久々に秋晴れな一日。こんな日はクルマで出掛けて、ボケェ~っとドライブしたいもんですが、数日後に端末が大挙して届くのでソレどころではありません。。。 ブログランキング登録中で... 2019.10.23 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)
PWC 4TECのLCDメーターの防水強化 即位礼正殿の儀 本日は令和天皇の即位を国の内外に宣明する日なので祝日となりました。やれ政教分離だとか憲法違反だとか言うヤカラも居ますが、有史以来脈絡と受け継がれてる歴史の前でそんな事言うのはナンセンスかと思います。近代国家になってタカが1... 2019.10.22 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)
PWC 4TECの冬眠準備(ワイヤー給脂編)と無線LANプリンターの設置準備 本日の届きモノ ワイヤレス充電機能付きのマウスパッドです。エレコム製なのに新品で送料込み\1,200と超お買い得でした。しかもPayPayフリマの初回登録で\500クーポンが貰えたので実質\700。世の中イロイロ大丈夫なのか?心配になりま... 2019.10.21 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)お仕事日常物欲
PWC 保管場所雨漏り状況確認と浴室の折れ戸パッキン補修 電源工事 午後イチで電源工事が入るので、別棟に置いてるバックアップサーバーの電源落としに来ました。 コチラの無停電電源装置も現役なんで、瞬間停電には耐えれるのですが、数時間停電のよていなのでシャットダウンしておきます。 ... 2019.10.19 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)お仕事ゴマすり日常
PWC 4TECの冬眠準備(洗艇・塩抜き編) 秋深し 今日もお昼休みは保管場所です。 強力な台風19号が去って一気に秋が深まりました。最近では夜も窓を閉め切って、スウェット上下着て寝る様になりました。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろ... 2019.10.18 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)
PWC 4TEC船底補修の続き 神経痛!? 先週の受診から1週間経ったのですが、未だ腰痛が治らないので整形外科を再受診しました。 とりあえず痛み止めの注射を再度打って貰い、1週間様子見てからリハビリの要否を判断しましょうとの事。当然ながらランニングは当面禁... 2019.08.30 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)
PWC 4TECの船底補修 秋晴れ!? 今日もお昼休みは保管場所です。 朝から久々に晴れて蒸し暑くなってます。すでに空気感は秋の様相なので、秋晴れになるのかな!?もう少し夏には頑張って貰って、残暑がやって来る事を祈ります。 ブログランキング登録中... 2019.08.29 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)
PWC 出撃準備 暑い・・・ 今日は土曜日ですが出勤日なのでお昼休みは保管場所です。 本日も引き続き猛暑日で、ソコに居るだけで汗が噴き出して来ます。。。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! ... 2019.08.17 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)オートバイトレーラー用品
HONDA エリシオン(RR2) 4TECのビルジポンプスイッチ取り付けとXPのキャブレターOH 台風来襲 今日は朝から保管場所です。ホントは堺の実家へ行く予定してたのですが、台風が近付いてるそうなのでお出掛けは自粛となりました。 ウチの会社のお盆休みも今日までなので、最後の休日がユックリできるという点では良いのですが、... 2019.08.15 HONDA エリシオン(RR2)PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)SEADOO XP(1998)SUBARU サンバーDias(TV2)SUBARU サンバーT(TT2)クルマ
PWC 4TECの1stマフラーの交換とビルジポンプ切替スイッチの到着 洗濯日和 今日は朝から洗濯しまくりでした。 台風が近付いてますが、晴れて風もあって洗濯物も良く乾きます。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! 4TECのマフラー交換 ... 2019.08.14 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)
PWC 日本海! ジェット海苔の朝は早い 2週続けて日本海です。明日明後日は家族旅行に出掛けるので、前日日帰り日本海はある意味強行軍ですね。。。 4時過ぎ起床で5時前に出発しました。 ブログランキング登録中です。 バナークリックの... 2019.08.11 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)
PWC bBのオイル交換と4TECのビルジポンプ配線などなど お盆休み始まった! 今日からお盆休みです。朝イチで子供等と一緒に大衆理容で散髪してから、保管場所へやって来ました。 ま、例外なく朝からクソ暑くなって、今日も一日思いやられます。。。 ブログランキング登録中です。 ... 2019.08.10 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)SUBARU サンバーT(TT2)TOYOTA bB(NCP31/QNC21)クルマトレーラー
PWC 4TECマフラー固定ステーと電動ビルジポンプの設置 迷走台風 今日もお昼休みは保管場所です。台風10号が太平洋高気圧に阻まれて太平洋上で留まってる模様。 週明けの月火曜日は家族での旅行なのに大丈夫なのか??? ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よ... 2019.08.09 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)