ツール ホイールバランサーの清掃 寒い日が続きます 今日もお昼休みは保管場所です。 今日も極寒の和歌山県橋本市ですが、予報では寒波も今週一杯でひと段落の模様。風邪の症状は日に日にマシになってるものの、本調子にはまだ少し時間が掛かりそうです。 タービンオイル... 2019.02.14 ツール秘密基地
ツール タイヤチェンジャーのホイールチャックを開閉固定出来る様にする 部品発注 朝から銀行へ出る用事があったので、ついでにホームセンターを覗いて来たのですが、空圧資材の欲しい材料が微妙に足らなかったのと、価格が倍ほどしたので、実店舗での購入は諦めて、MonotaRoにて発注しました。 内爪でホイールチャッ... 2019.02.13 ツール秘密基地
ツール タイヤチェンジャーの各部測定と作動確認 昨日は結局寝て過ごし、クスリを飲む為だけに何かしら口に入れただけで、ロクに食事もせず寝続けました。朝起きた様子で出勤か否か考えようと思ったのですが、何とか普通に起きて身支度出来たので出勤して来ました。 何とか出勤 ま、慰安旅行ってある種... 2019.02.12 ツール秘密基地
日常 風邪で死亡 旅行の疲れもあって昨夜は早めに床に就いたのですが、朝から喉の痛みと熱でエライ事になってました。 とりあえず慰安旅行中は何とか持ってヨカッタとしか言い様が無いです。 旅行明けが休みでヨカッタ、、、 ブログラン... 2019.02.11 日常
日常 慰安旅行(2日目) 慰安旅行も二日目です。昨夜というか今朝4時就寝だったのに、数回目が覚めてどうか?と思ったのですが、体調は何とか持ってる感じです。という訳で、今日も張り切って行きます! 和定食 朝は昨夜と同じ宴会場での朝食でした。 ホントこ... 2019.02.10 日常
日常 慰安旅行(1日目) 今日から二日間の日程で山陰三朝温泉への慰安旅行となります。今年は幹事役ゆえ、事前の旅行会社さんの打ち合わせから、準備に至るまでアレコレ手を焼いていたので、自身も楽しみつつ世話役をやる事になります。 往路 朝は5時起きで6時出社。6時40... 2019.02.09 日常
ツール タイヤチェンジャーのパレット移設とホイールバランサーの現状把握 今日もお昼休みは保管場所です。 昨日引き取って来たタイヤチェンジャーとホイールバランサーが鎮座しております。 チェンジャーをパレットに乗せる まずは現状角材の上に鎮座してるチェンジャーをパレットの上に乗せるのですが、 ... 2019.02.08 ツール秘密基地
ツール タイヤチェンジャーとホイールバランサーの引き取り 都島区は遠い、、、 朝は8時前に出発。平日のこの時間に大阪市内を抜けるのは渋滞必至なので、近畿道で大東鶴見まで抜けて、ソコから西へ攻めて行く事にしました。阪神高速乗るとETCが無いと最長料金ですしね、、、、 ナビの目的地設定... 2019.02.07 ツール秘密基地
お仕事 慰安旅行の準備と引き取り準備の続き 今日もお昼休みは保管場所へ・・・行く積りだったのですが、週末の慰安旅行の準備作業に追われてます。 福利厚生委員 今年は幹事なのでイロイロと雑用がある訳です。 ビンゴ景品 先日ドンキホーテで買って来た景品にクジ番号の貼付。 ... 2019.02.06 お仕事日常秘密基地
HONDA VTR250(MC33) 引き取り準備 今日もお昼休みは保管場所です。 昨夜少し冷え込んだのですが、日中は暖かくて過ごし易い。しかし急ぎの作業も無いし、コレといってヤル事を見出すモチベーションも湧かない今日この頃です。 Xデーは2/7 チェンジャーとバランサーの... 2019.02.05 HONDA VTR250(MC33)オートバイ秘密基地
日常 後片付け 結露!? 今日もお昼休みは保管場所です。 昨夜から今朝に掛けて雨が降ってたのですが、同時に気温がぐっと上がったせいか?緑色の塗料を塗った部分だけ地面が濡れてます。 普通のコンクリートの部分は乾いてるのに、何だか... 2019.02.04 日常
ゴマすり 家族旅行in白浜(2日目) 旅行の朝は早い 釣り という訳で6時半に起きて釣りでした。 でもやっぱり釣れず。不完全燃焼のまま納竿となりました。。。 片付いたホール 今日は結婚式があるそうで、簡易なチャペルがセッティングされてました。 ... 2019.02.03 ゴマすり日常
ゴマすり 家族旅行in白浜(1日目) オリエンテーション 今日は朝から下の子の中学校のオリエンテーションに参加しました。 この後制服採寸で午前の部は終了。教科書と山ほどの宿題受け取ったにも関わらず、抱いた希望の方が大きいのか?本人は気楽なもんでした。 往路 ... 2019.02.02 ゴマすり日常
ツール 既成のサイクロン集塵機 今日もお昼休みは保管場所です。 昨夜降った雪も朝には概ね融けてしまったのですが、山間部では凍結してエライ事になってるみたいで、今朝の紀見峠では事故が散発してたみたいです。凍結路に遭遇したい訳ではありませんが、ワタシ自身未だスタ... 2019.02.01 ツール秘密基地
秘密基地 保管場所スペースのやりくり 今日もお昼休みは保管場所です。 今朝から冷たい雨が降って、夕方には雪に変わるかも?というだけに、寒い一日になってます。 タイヤチェンジャーとバランサーの置き場所確保 昨晩ヤフオクで落札したタイヤチェンジャーとバランサーの置... 2019.01.31 秘密基地
SUBARU サンバーDias(TV2) 釣り支度と炭酸ガスの設置とサンバーのフロアマット 今日もお昼休みは保管場所です。 今朝は氷点下だったものの、日中は晴れて暖かくなってます。今日は10度ぐらいまで上がるらしいんで、チョットした小春日和ですね。 釣り道具の準備 さて、今日は何やろうかな?と思ったのですが、この... 2019.01.30 SUBARU サンバーDias(TV2)クルマツール物欲秘密基地
SUBARU サンバーDias(TV2) サンバーのスタッドレス戻しついでにショックもノーマルに戻す 今日も運動するか!? 今日もお昼休みは保管場所です。 相変わらず寒さで震えるのですが、昨日新しい中古タイヤに交換してから、ヤフオク用の写真を撮影したので、今日はまた冬用のスタッドレスに戻すとします。 無論ヤフオ... 2019.01.29 SUBARU サンバーDias(TV2)クルマ
SUBARU サンバーDias(TV2) サンバーのNew中古タイヤ試着 筋肉痛な一日 今日もお昼休みは保管場所です。 昨日の今日で疲労はそうでも無いけど筋肉痛で、座り立ちがキツイです。翌日に出るとはまだまだ若い証拠なのか!? 本日の届きモノ Amazonで買ったツーリングネットがAM便で届き... 2019.01.28 SUBARU サンバーDias(TV2)SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイクルマ
マラソン 2019大阪ハーフマラソン 6時起床で7時出発。天候は曇りで気温は最強寒波のお蔭で低めです。。。 いつもの木津市場にクルマを停めたのですが、8時半には着いてしまって時間をお持て余す。。。 9時になって駐車場を後に。大阪環状線に乗って、今回は... 2019.01.27 マラソン日常
HONDA エリシオン(RR2) 寒過ぎて何もする気にならない週末 受験シーズン 今朝は上の子を学校に送り届けてから、下の子が受験してる学校の下見にやって来ました。 明日はおジィちゃんに送迎頼む必要あるのですが、自分も2年前に来ただけだったので、確認の為にやって来たまでです。お昼におジィちゃ... 2019.01.26 HONDA エリシオン(RR2)SUBARU サンバーDias(TV2)クルマ秘密基地