以前ナビ本体だけ交換し、その後長らく免停期間があったのでソノママでした。近々免停も明けるので、本格的運用に向けて周辺の完成を目指します。
作業的にはルーフレールの取り付けも同時におこなってます。

天井内装取り外すのにリア内装を外します

よくまぁこんな立体のカバー考えたもんだと思ったのですが

何か見たことあるスピーカーのカタチ&大きさです

死蔵品だったアルパインの楕円スピーカーを引っ張り出して来てあてがってみるとビンゴでした。

引き続きリアカメラを取り付けるのにガーニッシュを切り抜きます。

カメラ自体は車体側に設置。純正装着のブラケットにスッポリ収まりました。

配線はきちんと純正グロメット&蛇腹を通して室内に引き込みました。
今回は恐ろしく真面目に配線作業してます(苦笑)

内装取り付けて完了。

下から覗くとカメラがガーニッシュの穴から覗けます。

そして天井裏に映像ケーブルとウーハー用信号線他を通します。

フリップダウンモニター設置用にフラットバーを2本天井リブに渡します。

位置決めしてフラットバーにナッターを仕込んでから

車体に戻しました。

天井内装戻してフリップダウンモニターを設置しました。

位置的に天井リブ直下だと前過ぎたり後ろ過ぎたりしたので、今回はフラットバー渡して設置場所を作ったまでです。

地デジ用ウィンドゥフィルムアンテナを貼り付け、フリップダウンモニターとリアカメラの映像ケーブルと一緒にAピラーを通して下ろしてきました。

助手席足元は配線の束。。。

ナビ本体とケーブルを繋ぎます。

Aピラーのところの配線もキレイにまとめておきました

カバーを被せると何事も無かったかのようになります。うれしいような悲しいような。。。

最後に作動確認して終了

地デジもバッチリリアモニターで視聴可能となりました。

という訳で不要になったリアミラーを

ネジを外して取り外します。

残った穴は

強力ガムテープで塞いで終了。
実際の作業は数日に渡っておこなっていますが、今回は乗り換えて間無しに一気に山場を片付ける事が出来ました。毎度AV関係の設置には骨が折れます。。。



四輪
MPV
Work Record
(c)2013 ひらぽん