固定用フックの取り付け

既に取付け用の材料は購入済でした。しばらく作業するヒマが無かったのでグローブボックスの中に転がったままでした。

フロント
前側はこの場所
もともと一ヶ所穴があいてたのでソレを基準に取りつけました

ドアップです
場所柄?横向きに取り付けました。少々鉄板が薄いみたいですけどまぁ良いでしょう。

リア
後ろ側はこの場所
壁際のリブの入ってない平らな所です。

全景
タイダウンベルトを引っ掛けてます。
とりあえず最低限この状態でバイクを積んで固定することが出来る様になりました。

といった具合です。あんまり大した作業じゃないですが、コレがなけりゃバイクやカートは固定出来ませんしね。
とりあえずこの状態でバイクを積んでみましたが問題発覚です。助手席左後ろのトコにタイヤを当てて固定するのですが、この状態では左前の固定金具は使えません。(T_T)まぁ、バイクだけ積むわけじゃ無いから良しとしましょう。


リアヒーターの取り外し(番外)
本来リアシートの直下になる部分にヒーターユニットがついてます。(結構良いグレードなのよ(^^ゞ)
人を乗せるには快適な装備なのですが如何せん2シーターの私のクルマには無用の長物です。
元より、冷却水が回ってるので万一バイク載せるときに破損させちゃったらエライ事なので取り外します。

元々はこんな感じで両サイドに物入れでセンターにヒーターユニットがついてました。

鉄板のカバー?を外すとこんな感じ。
ヒーターユニットだけが真ん中に鎮座しています。

これがヒーターユニットです。
構造は単純明快。小型のラジエターみたいなものがついててヒータースイッチを入れるとファンが回るようです。

本体との接合は冷却水パイプの入出と電源だけのようです。

取り外しちゃうとこんな感じです。
クルマ屋に持ち込んで車体裏で繋がっていたパイプを外し、そのままバイパスさせるようにしました。。
一応、サーモスタットが開いてる限り冷却水が常時循環している構造のようでしたので栓をして止めるのはやめときました。

おかげでスッキリしました。あんまり積載には関係無いかもしれませんが冷却水が室内を回らなくなったおかげで夏場は少し涼しくなる鴨?(^^ゞ

コレだけの部品を外しました。ま、2度と売る事は無いでしょうがとりあえず置いときましょう
ちなみにあいたままの3つの穴は現在ガムテープでふさがれてるだけです。



四輪
EVERY
About My DA51
EVERYトランポ化計画
(c)2000 ひらぽん