日々是道楽blog

積載位置調整

今日もお昼休みは保管場所です。

まずは再度エンジン掛けてエンジン内部に残った水を吐き出します。

次にハル内に残ったビルジを雑巾で吸い出す。ちと潮っぽい!?

そしてトレーラーを水平にしてからハル内に潤滑剤を振り掛けます。

XPも同様にエンジンハッチ開けて振り掛けます。

ドライブシャフト側のメンテンナスハッチも開けて、、、

トレーラーを少し前に出してドライブ周りにも吹き掛けておきます。

750sxiも同じく。。。

コレでどの程度効果あるのか?解りませんが、とりあえず問題無く使えてるので大丈夫なんでしょう。元々喫水域で上下架してるので、ソコまで塩害にシビアにならなくて大丈夫みたいでが、やはり手軽に出来るレベルのこと位はしとかなきゃね。
引き続き本題の一艇積みトレーラーの積載位置を変更します。チェンブロで吊って移動し、バウストッパーの取り付け位置を変更しました。少し後ろに下げればフロントのリフトアップも可能になりました。

まだもう少し下げれるので、様子を見て調整したいと思います。

その後ラッシングがギリギリ回せる状態だったのが回せなくなったので、フレームへの固定位置をギリギリ後ろに持って来ました。

コレで少しは引っ張るのラクになるかな?
時間になったので片付けて撤収します。

気温は高いけど湿度も高いし時折雨も降ってるので、濡れ物が思うように乾かないのが嫌な感じです。
とりあえず昨日スタンディングで何度も投げ飛ばされたので上半身筋肉痛です。。。

モバイルバージョンを終了