暫く仕事が忙しくて触れない日々が続いておりましたが、久々の3連休ということで1日作業に当てさせて貰いました。
今回の作業のメインはガラスのヒビのリペアです。ケミカルは以前購入してたのですが、樹脂の充填・硬化に屋内外に移動させておこなう必要があるので、簡単に始動できることが確認できないと作業に取り掛かれませんでした。
今日もエンジン掛けようとするとやっぱりバッテリーは上がってました。インジゲーターでは良好なんですけど寿命なんでしょね。。。

既にベースを取り付けて樹脂(レジン?)をポンピングして注入中です

説明書片手にキレイに仕上げるべく必死です(笑)

かなり樹脂が傷に浸透しました。もうソロソロ限界かな?

クルマを動かして屋外に出し、硬化作業に移ります。

太陽光のあたるところで暫く放置。

待ってる間にカビ臭い車内の消臭。気休め程度にはなるかな?

後席足元(運転席側)
昼間見るとやっぱり解りやすいですね。思いの外広範囲にわたって錆ています。

後席足元(助手席側)
一見コッチの方がマシに見えますが、コッチの錆は運転席側と違って貫通穴となっています。

こうして見ると結構イケてる気がするんですけどね。。。

エンジン吹かすと白煙が・・・って解らんな。

後姿も良い。

ついでにオイルでデロデロのエンジンも掃除してみる

エンジンに水ぶっ掛けたので怖くなって再始動。ちゃんとエンジン掛かってホッと胸をなでおろす。。。

光沢復活という謳い文句のカラーWAXを試す
とりあえずシャンプー洗車します

デモでやってたのもこんな感じにくすんだ塗装でした

青い液体塗りたくって

拭き取る

あんまり変わらないんですけど。。。

以前コンパウンドで磨いた反対側でも試すが

やっぱあんまり効果無し。
ま、千円しないケミカルでキレイになる方が甘い考えか。。。

今度はネバダルとホルツのクロームクリーナー

こんな感じのメッキが

チョット磨けばこの程度にはなります
手抜きに電動工具使いたいのでこの部分については対応考えましょう

水洗い洗車したけど気になってたトランクへの浸水は大丈夫でした
でも既にウェザートリップは賞味期限切れですな。。。

んでウィンドゥリペアの結果
まだガラスコンパウンドで磨いてないので完成では無いがかなり目立たなくなりました。
ヒビが入って長らく放置されてたのもあって、恐らく傷の中に汚れが入ってると思われるので、この程度キレイになれば御の字でしょう。

外から見るとこんな感じ。写真だと余計目立たないですね。

元通りガレージに納めて本日の作業終了。早くライト取り付けたい所だけど、屋内に持ち込んだまま反射鏡をどうするか未だ検討中です。。。
今日は購入当初より気になってたガラスのリペアが出来てヨカッタです。初めて水洗いもしたけど、エンジンルーム洗浄はあまりちゃんと出来なかったのが心残りです。
ばってりーさえ問題なければエンジンの始動には困りません。今日はガソリン買ってきて足しておいたので、長めに暖気してからレーシングすると異音も白煙も多少マシになった気もします。このまま治ってくれれば良いんだけど。。。



四輪
W114(1975)
Work Record
(c)2006 ひらぽん