私はこのトレーラーでバイクやカートの運搬をおこなっています。
元々四輪駆動車が好きでしたが如何せんバイクを積むには十分な広さがありません。また、カートも積んでみましたがイマイチ不便です。
都市部では駐車場の問題もあり、なかなかコレだけのものを置くスペースを確保するのは難しいかもしれませんが、普段は切り離して自分の好きな車に乗れるというのはクルマ好きにとってはメリットだと思います。
バイクレースやカートレースをやってる方々に人気のHIACEとかもありますが、ワタシャクルマでも遊びたいのでこういう選択になりました。
「運転が難しい」とかイロイロ問題もありますが、汚れ物でも気楽に積めるし下手するとそのまま洗車場で洗えるというのもトレーラーならではです。

※ このトレーラーはカベに立て掛けて保管出来るように作成してありますので通常の駐車場でも軽自動車となら保管場所1台分で収まると思われます。ただし立て掛けられる丈夫な壁もしくはそれに替わる物が必要です。



左前方より
タイヤストッパーが装着されています。一応オプション装着です。

左前方より
RVボックスです。コレはホームセンターで買ってきて持込で取り付けてもらいました。ちょっとした物を入れるのに重宝します。

左後方より
コイルのバネが見えますね。ダンパーとバンプラバーが付いてて高速走行時も全然静かで安定してます。
手前にデカデカと見えるのは積載物固定用のフックです。

左正面より
車検時はセンターのラダーフレームが荷台の上部に付け替えます。使用上フラットな荷台の方が使い勝手が良いのと車高が低い方が積み下ろしがラクなのでこうなってます。
ただし、最低地上高が低い為ナンバープレートをよくすります。モチロン左右ウィンカー・ブレーキ・尾灯・バックランプは点きます。

右側方より
ラダーフレームは丈夫な角パイプです。足回りも確認できるかな?(^^ゞ

右前方より
パーキングブレーキは普通のクルマのハンドブレーキと同様です。ちゃんとロックして確実に駐車出来るようになってます。側方についてるので邪魔にもなりません。

後方より全景
荷台はメッシュ張りジンクメッキとかじゃないので年に1回程度塗装が必要です。
しかしながら肉厚のある鋼材を使ってるので私のようにバイクトランポとして使ってる程度ならサビぐらいは特に問題無いです。

前方より全景
こんな感じです。トレーラージャッキのおかげで移動は結構楽に出来ます。


このトレーラーについて詳しく知りたい方はコチラへ。
ヒッチメンバーの特注や他の店で断られたような車種でも付けれる可能性がありますのでご相談ください。単品特注・牽引検討も対応できます。



TransPorter

(c)2000 ひらぽん