トレーラーのナンバープレートブラケットの作成(完成編)

PWC

また台風

今日もお昼休みは保管場所です。

p2039875

今日は台風の影響で、小学校は午前中授業が終わると、給食食べて終了との事。最近はバンバン警報も出るし、ホント学校が簡単に休みになるしで困りモノです。。。

ナンバー灯の設置

塗装も乾いてブラケット自体は完成と相成りましたが、まだナンバー灯が設置出来てません。

p2039876

ココで頂きモノのLED照明の登場です。数珠繋ぎの1個を切り取り

p2039877

取り付け位置をメジャーで測ってマーキング

p2039878

付属の両面テープで貼り付けてからドリルビスで固定しました。その際、LED照明のアースはビスと共締めしておきます。

p2039879

しかしながら、ドリルビスが長過ぎたので

p2039880

サンダーで切って短縮加工しました。

p2039881

この程度の出っ張りは勘弁して下さい。。。

p2039882

後で本設置してから一緒に塗装して錆止めしとかねば。。。

ドコにつける!?

本設置場所の検討ですが、地面と垂直に取りつける場合、この位置より前で無いと、水抜きで前を持ち上げた際、地面とナンバーが接触する事になります。

p2039883

しかしこの場所だと、ナンバーの真ん前にはウッドレーンのステーが鎮座してるので、コレはあんまりかと。。。

p2039884

という訳でもう少し前にやってみるのですが、

p2039886

隠れる事に変わりは無いですね、、、はい。

p2039885

仕方無いのでウッドレーン外して、高速カッターで足の余分な部分を切りました。

p2039887

切り口をサンダーで整えて

p2039888

合わせてみるとOKOKですね。

p2039889

と良い感じになると、空気抵抗もあるし、も少しナナメに設置したくなるのが心情!?

p2039890

うん、コレでも十分見えるしえぇかな!?

p2039891

というところで時間になったので片付けて撤収します。

p2039892

ようやくもう少しで完成に漕ぎ付けれる。

p2039893

ま、まだダイオード届いてないので肝心の電装がアレですけどね。。。

残業は少しだけ

最終確認の為、またまた前を持ち上げました。

p2039896

この状態で、ナンバープレートと路面とのクリアランスを確認し

p2039894

リアフェンダーからテールにかけてのバランスも確認し

p2039895

後方からのナンバープレートの視認性も確認して

p2039897

ドリルビスで3箇所固定しました。

p2039899

ま、溶接で無いんで、簡単に位置調整は可能なんですが、何せフレームに穴あける事になるんで慎重になってしまいます。

その後ナンバー灯の配線繋いでみたのですが、ナゼか?点灯せず。原因究明してる間にタイムアップとなったので、片付けて撤収しました。中華LEDは何かとツマラナイ不具合があるんですよね、、、ビス留めがキツ過ぎて基盤が割れて内部断線でもしたのかな!?

 

 

ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ

コメント