車検本番

今朝も5時半起きでラン&ウォーク。今朝はちと寝起きが悪かったな。。。
でもペースはソコソコでキロ5分35秒でした。
P2023330.jpg
先日白浜で雨の中走った時、一瞬にして水没したのは底に穴が空いてるからでしょうか?つーか普段履きの靴も含めて全て浸水するんですけど。。。(汗)
P2023331.jpg
という訳で本日はジムニーにて出勤です。任意保険契約の都合上、ジムニーはクルマ屋さんに運転して貰って和歌山の軽自動車協会へ向かい、ワタシは同時に車検を受けるべく預けてたお義父さんの軽トラにて追尾予定です。
P2023332.jpg
三井ダイレクト損保は未登録のクルマの新規加入は出来ないのよ。。。
10時過ぎに会社を出発。後姿が凛々しいです。
P2023333.jpg
それにしてもオイルが燃えて白煙が・・・目とノドに来ますが、こんなんで排ガス通るのか!?
P2023334.jpg
腰に限界が来たそうで(笑)途中コンビニにて小休止。
P2023335.jpg
そして和歌山の軽自動車協会へ到着。早速書類買ってテキトーに記入。毎度窓口のおネェさんが優しく教えてくれるので助かります。受付まで済ませたところでお昼休みに突入しました。
お昼ご飯食べてから早速検査レーンに並びます。
P2023337.jpg
和歌山はマルチが2レーンですが、絶対数が少ないので待ちも短いです。
P2023336.jpg
懸案の排ガスはHC、CO共にOK。意外と大丈夫なのね。。。
P2023338.jpg
でもヘッドライト光軸左が『×』。その他は下回りも含め無問題でした。
P2023339.jpg
その後とりあえず構造変更に伴う計測へ。最初の担当者は『自分では手に負えないので上司呼んできま~す』と。。。(汗)
P2023340.jpg
ココでけん引可能なキャンピングトレーラーの記載を追加するのに、車重が80kgほど増えてるのが引っ掛かったみたいで20分ほど待つ事に。
P2023341.jpg
『計算がタイヘンならだったらクレーンのアーム下ろしますよ』と申し出たら、『いやいやこのままで何とか通せるよう考えますので』と仰ってくださったので、有り難くお待ちする事にしました。
検査レーンもだいぶ空いてきました。というか長くても待ちが5~6台ってトコで至って平和でした。
P2023342.jpg
そしてヘッドライトの再検・・・というか3回落ちてテスター屋に走り、光量が足らないと指摘を受けたので、光軸合わせて軽自動車協会に戻って来たのに、再度電球外して内側磨いたり・・・と、スカして4回目も敢え無くボツ・・・再検査手数料払って5回目も僅かなズレでボツ・・・6回目でようやく『○』が出た時は思わず拍手しました(笑)
P2023343.jpg
ようやく新しいナンバー受けて岐路に就く頃には16時を回ってました。。。
P2023344.jpg
という訳で新しい検査証です。
P2023345.jpg
変更された項目は以下の通り
○ 乗車定員:2(4)人 → 2人
○ 車両重量:860kg → 940kg
○ 車両総重量:1170(1180)kg → 1250kg
○ 長さ:329cm → 323cm
○ 高さ:168cm → 164cm
○ 前軸重:450kg → 460kg
○ 後軸重:410kg → 480kg
※ 型式指定番号と類別区分番号が空欄となりました。
P2023346.jpg
けん引可能なキャンピングトレーラーは主ブレーキありが1990KG、なしが470KGとなりました。
P2023347.jpg
そしてようやく定位置に。任意保険に加入したら自宅に持ち帰るかな?
P2023348.jpg
何だか再検に次ぐ再検で今日はホントに精神的に参った。結局最後は検査官のお涙チョーダイで『○』だったのか?今となっては定かではありませんが、とりあえず再度光軸だけの為に行かなくて済んだだけでも有り難いです。あぁ疲れた・・・当分この手の作業は遠慮しときます。

コメント

  1. うぃうぃ より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    ほー!無事、通りましたな!!!

  2. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    何とか半日(つーか往復で丸一日)で片付きました。最後検査レーンを出たのは4R終了間儀でしたので、ほんとギリギリでしたわ。。。