bBのオイル交換と4TECのビルジポンプ配線などなど

PWC

お盆休み始まった!

今日からお盆休みです。朝イチで子供等と一緒に大衆理容で散髪してから、保管場所へやって来ました。

ま、例外なく朝からクソ暑くなって、今日も一日思いやられます。。。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

bBの作業

今日はまずbB乗って来たので、オイル交換ついでにイロイロ確認したいと思います。

オイル交換

まずはルーチンのオイル交換から。5,000km走行ですが、オイルは結構キレイでした。

 

次回フィルター交換になりますが、この様子だと次回もオイル交換だけで良いかな!?

月間1,000kmペースなので、次回は年末年始の休暇の頃になりそうです。

LEDスモールランプの交換

引き続きスモールランプに使ってるLEDが、不点灯だったり点滅したりしてた記憶があるので、交換することにしました。今回はAliExpressで買った少し高めのヤツにしておきました。

 

と言っても1個\100ぐらいですけど、、、AliExpressの相場からすると結構お高い部類なのよ。

 

エリシオンにも使ってるLEDなので、耐久性はソコソコあるかと思います。

 

しかし以前取り付けてたヤツは、プラ部分も劣化してボロボロになってました。。。

4TECのJパイプ取り付け直し

昨日取り付けたJパイプですが、勘合がイマイチに感じたので、ホルダーを再建して留めたマフラーバンドを外して再度取り付け直そうとしたのですが、どうもボルトをカジってしまったみたいだったので、急遽ホームセンターへ行って代替ボルトを買いに行って来ました。

近所のケイヨーD2がリニューアルオープンしてたのですが、ユックリ見る間も無くボルトだけ買って帰りました。元のボルトはインチなのか?同じのは見付からず、端部の形状も特殊だったので、ワッシャー曲げて同じような形状にデッチ上げました。

 

しかしながら、ワッシャーの厚みが出てしまったので合わず、結局六角の頭でそのまま引っ掛けて取り付けました。

やはりJパイプの勘合を合わせて留めると、残りのマフラーの位置も決まったのですが、ゴムバンドで留めるのは無理っぽいのでソノママにしておきました。排気の振動とかもあるだろうから、ある意味フローティングマウントとして都合が良いかも!?

ビルジポンプの配線

赤黒線に防水ヒューズホルダーをハンダ付けして、バッテリー側を丸端子、反対側にギボシ端子を取り付けた物を作成しました。

配線被覆で養生し、コレでエンジンルームで這わせても目立たないし、熱源に当たっても被覆が溶ける心配も無くなります。

バッテリーの端子に接続しました。プラスはバッテリー端子に直接、マイナス側は分岐端子台側に取り付けておきました。

インマニ側に配線を這わせて、昨日取り付けたビルジポンプの排出配管にインシュロックで留めておきます。

ビルジポンプ側の配線にも被覆カバーを取り付けて、電源側と同様にビルジポンプの排出配管にインシュロックで留め、とりあえずアース側のみ端子接続しておきました。

いずれ切り替えスイッチを取り付け、常時稼動/OFF/フロートスイッチ稼動を切り替える事が出来るようにしたいと思います。

最後に出撃準備にガソリン入れてシートなど外してたものモロモロ取り付けてセットアップしておきました。

アンダーネオン

トレーラーのアンダーネオンに使ってるLEDチューブの片側が点灯してなかったので、コレマタ確認して配線を直しておきました。

点灯してた方も切れたのがあるみたいで、歯抜けになってしまってます。。。

暗い中走る事が多いので、目立たせとかないと追突されたり有り得るので、アンダーネオンを点灯させてます。

サンバーT

全然お手伝いして無い間にどんどん完成に近付いてるサンバーTですが、このお盆休み中に車検取得しに行くそうで、急ピッチに仕上げてるみたいです。

と言っても外観上はそんなに変わりないのですが、、、

インナーフェンダーの取り付けは終わり、

 

後方はエンジンカバーも取り付け終わってました。

相変わらず隙間を埋めるのは黒く塗ったベニア板です。(笑)

決戦は16日だっけか?うちの会社は15日までお休みで、16日からお仕事なんですけど、、、

荷台にスペアタイヤも固定するようにしたし、車高は前回と変わらないし、とりあえずは大丈夫でしょう。

とりあえず今日は朝から夕方までガッツリ作業しました。お陰で汗ダク今期一番汗かいたかも?体重は1.7キロほど落ちてました。。。

コメント