脱腸!?

朝から近大病院へ。クルマで3~40分なので比較的近いのだが少し寝坊してしまったので10時過ぎに受付。
結局のところやはり手術するのでソレに向けた検査や手続きで上へ下へと走り回る。ま、総合病院なので『所定の検査は所定の場所で』という事なので仕方ない。しかしながら外科的要因で病院に来てるのに要らん風邪とか伝染されそうで嫌なもんだ。初診ということもあってか昼過ぎには全て終了。初めて病院内のレストランで昼ごはん食べる。子供には予め離乳食を作って持って来てたのでレストランで与えつつ自分達もご飯食べる。こうやって座り込めるとこなら子供連れて来ても大丈夫なもんですね。
帰宅後注文してた配線材料が届いてたので、足らないショートパーツを買いに近所(でもないが)のオートバックスへ。スピーカー側端子と圧着端子を数点買って帰宅。ガレージ内で作業しやすい場所にハイエース停めて夕食後作業を開始する。
とりあえず既存システムの撤去。メーターパネルやシフトコンソールを撤去して作業をしやすくする。MDヘッドユニットを外し配線撤去。接続を外して宙ブラリンになった配線にはタグを付けて何の配線かを明記していく。スピーカーケーブルもとりあえずコンソール内で結線しようと思いどれがツィーターに行ってどれがミッドレンジに行くのかタグを付けておく。
一通り結線が外れたら運転席を外してカーペットをめくる。元々使ってたアンプ用信号線は撤去して今回購入したシールド線に交換。まぁコレもセット物の安物なのだがノンシールドよりはマシかと・・・。スピーカー線を左右に2組ずつ這わせたところでやはりコンソール内での結線は線量が膨大になるので諦める事に。どちらにせよツィーターにはHPFコンデンサ(低域カットのネットワーク)があるのでソレも撤去が必要だしね。。。
配線引き回しが終わったところで新しい中古のヘッドユニットの装着を試みる。コンソール内にはセキュリティーのメインユニットも転がってるし、今度のヘッドユニットに付属するノイズキャンセラー?や得体の知れない小箱などでどうにも簡単に収まってくれない。。。無理矢理押したり引いたりしながら何とか固定完了。機会を見てこのへんやり直したいところだ。ETCの電源もココから取ってるのでソレに付属するヒューズホルダーとかホント邪魔やな。。。
なんとか先が見えてきたので今日のところはコレにて終了。間で子供お風呂に入れたりもしたが実質5時間ぐらいやってたのかな?午前1時半でした・・・恐ろしく寒くて下痢しそう。

コメント