筍掘り

今日は朝から良い天気。イヌも気持ち良さげに日向ぼっこしてます。
P2016447.jpg
そろそろ近所にある元ウチの奥様宅の山に筍が上がってるとの事なので子供連れて一家総出で筍掘りに来ました。
P2016448.jpg
しかしながらココ数年この地の筍が早く上がると言う事が知れ渡ったせいで、明け方から掘りに来る人が多く、自分等が行く時間帯には残りカス?しかありませんでした。。。
P2016449.jpg
という訳でウチの奥様宅の柿山へ移動。
P2016452.jpg
柿山脇にある竹林近辺で探すと・・・
P2016450.jpg
30分ほどでコレぐらいの収穫が♪しかも土が軟らかくて掘り易いのよ。
P2016451.jpg
という訳で初物ではないけど、初取り筍は今夜の夕食でいただきます。
その後『はなな祭り』の残骸というか、未だ多くの菜の花は見ごろ前なので、刈り取られる事も無くソノママなので、ソレを目当てに散歩に出ます。
チョット距離歩く予定で心配なのですが、イヌも一緒にお出掛けします。
P2016453.jpg
池のほとりを抜けると、対面にはのどかな光景とはそぐわない最近出来た工業団地の工場です。
P2016454.jpg
その手前の窪地に
P2016455.jpg
菜の花が咲いています。
P2016456.jpg
段々畑というか棚田に菜の花が植えられてます。
P2016457.jpg
日当たりの悪い下の方は1~2分咲き
P2016458.jpg
上の方で4~5分咲きぐらいかな?
P2016459.jpg
でも圧倒的な数もあるので一応黄色っぽい絨毯になって見えます。
P2016460.jpg
春の日差しに菜の花の絨毯が映えますね。
P2016461.jpg
頂上付近でオヤツ食べて帰りました。こういうのは和みますね。
今夜のガレージ作業はカートの入替です。
明らかに赤いカートの方が造りが良いのでソッチを溶接機用に使い、黄色いカートは保管場所へ持って行こうと考えています。
P2016462.jpg
しかしながら使い勝手と保管面積を考えると微妙な感じなので、結局双方掃除だけして赤いカートと元々使ってたツールボックスはクルマに積んで保管場所へ持って行く事にしました。
P2016463.jpg
という訳で溶接機はそのまま黄色いカートで存続です。
P2016464.jpg
この機会に溶接機も整理しちゃうかな?最近交流アーク以外余り使わないし・・・2台とも100V機ってのが魅力で買ったんだけど、用途的に今となっては微妙な感じですしね。。。

コメント