カメラが帰って来た

今日もお昼休みは保管場所へ。結局会議卓のところを整理して棚を活用する事にしました。
P2014194.jpg
大分片付いた♪
P2014195.jpg
んでTLの船検準備です。
バッテリーを持ち上げるビニールバンドが切れて無くなったので、マジックテープのバンドに替えときました。
P2014190.jpg
信号紅炎は賞味期限切れだろな・・・防水携帯で対処しましょう。ロープはコレで良いいでしょ。後はライフジャケットがあればOKかと。。。
P2014191.jpg
という訳でシートアンダーボックスに詰め込んどきます。
P2014193.jpg
そーいえばXPののフックにウィンチ掛けれなかったのを思い出したのでロープで輪っか作っときます。もやいむすびってコレで合ってるのか!?
P2014192.jpg
午後からお仕事してるとカメラの修理が上がったとの事で引き取りに行って来ました。店舗からSONYへ直接修理出したみたいですが、到着して即日修理完了したみたいです。恐ろしく早い対応だ。。。
P2014196.jpg
修理明細を確認すると『アイリス不良』との事。要は露出の調整機構の故障みたいです。しかし10/14受付で即日修理完了・・・往復の輸送が一番時間掛かってるみたいですね。。。
P2014199.jpg
先日撮影した運動会の写真ですが、自宅でPCに取り込もうと思ったら内臓USBのリーダーが読み込まず、、、分解してケーブルの接続確認してたら電源入らなくなり、ケーブルうごめくMicroATXケースに限界を感じたのでヤフオクで中古ケースを落札。会社に送ってもらえれば会社の契約運賃が使えるので助かります。
P2014197.jpg
オーソドックスなミドルタワーですが、M/Bベイも分離式だそうで内部も広々してて弄りやすそうです。S-ATAのHDD(160GB)が一杯余ってるので増設ボード取り付けてHDDの増強してやろうか。。。ま、5個積んでも今時のHDDには敵いませんけど(笑)
P2014198.jpg
んで写真の方はとりあえず高速回線のある会社からネット経由で現像依頼。誰が写ってるか判断できないので(笑)都合355枚一気にアップロードして出しました。ソレでも現像単価は11円/枚でミニアルバム付送料無料・・・ホントどうなってんだ???ってぐらいお安いです。
イヌの散歩は相変わらず真っ暗の中。。。でもヤッパリ写りはコチラのカメラの方が格段に上です。って無加工だと違いが解らないか。。。
P2014205.jpg
んで夜のガレージはエアロバイク漕ぎから。
今日は月9を見ながら30分(笑)+ストレッチ15分消化。
P2014200.jpg
その後アストロ君の気になってた部分
P2014201.jpg
チャコールキャニスターへの接続パイプですが、以前補修してたのですがまたまた風化が進んでるみたいです。
P2014202.jpg
新たに耐油ホースを切り出して
P2014203.jpg
接続!
異径繋がりなので2種類のホースを一部2重にして繋ぎ両端はタイラップで強固に接続しときました。コレで抜ける事は無いでしょう。
P2014204.jpg
簡単な作業だけどMSDの載るコの字プレートやHIDのバラストや大量の配線に阻まれて意外と面倒でした。手も汚れるんであんまりこの辺触りたくないのよね。。。
ま、コレで不安要素は解消されたので良いでしょ。

コメント