リアパッド装填

曇りがちではあるが生暖かく過ごし易い和歌山県橋本市です。ちと雨がパラついてるな。。。
P2011379.jpg
とうとうフロントエンブレムも剥離してきました。前後合わせて交換すべきか?ボンネットの塗装もまだなのでとりあえず銀メダルでもえぇかな。。。
P2011381.jpg
会社に戻る前役所へ寄って子供の医療費控除の申請。来年度から小学生も医療費控除されるそうです。上の子も小学校に行くことになるのねん。早いもんだ。。。
P2011386.jpg
手配してたプリンターが届いたので設置。結局新しい筐体はココで使い、旧い筐体は現場に回すことに。ただし内部のドラムや消耗品は新品を奢りました。
P2011390.jpg
んでUSB端子の付いたFONルーターはプリンターとセットで現場に持って行かれるので、またまた元のSoftbank提供のルーターに戻しました。
P2011389.jpg
しか~し!いざ現場へ行くと取り回して貰った光ファイバーの導通が無い・・・どうも端子根元で折り曲げたのか?多分ファイバーが中でポッキリと逝ってしまったのかと。。。
昨夜直したところなのにキーがグラつくと思ったら、鋳物の鍵の刺さる部分が崩壊してました。。。
P2011387.jpg
やっぱりジャックナイフキーは無理があるのか?とりあえず普通のキーホルダー型キーレスとして使う事にします。。。
P2011391.jpg
こどもの入学式用の服が届きました。中古@ヤフオクで¥810也。ブランド物では無いんでそんなに競る事無く終了したみたいです。馬子にも衣装なのか?多少はかしこく見えます。半笑いだけど。。。
P2011394.jpg
んで久々の夜のガレージです。
体調は60%ぐらいの復活なのでボチボチやります。今日は放置してたリアブレーキの続きです。
P2011395.jpg
先日試しにブレーキパッド嵌めてみたのですが、異様にキツイクリアランスに『何かおかしい???』と感じてソノママでした。
P2011396.jpg
スレッドコンパウンドとグリスを用意。
P2011397.jpg
ピンとプレートはブラスト掛けたままなのでこのままでは錆びてしまうが、塗るのも微妙なので薄くグリス塗って組み込む事にします。ホントは再メッキにでも出したいトコなんですが。。。
P2011398.jpg
パッド裏にスレッドコンパウンド塗って
P2011399.jpg
装填!
P2011400.jpg
反対側も装填!
P2011401.jpg
キャリパー留めてるボルトの頭を回り止めのプレート曲げて固定しときます。
P2011402.jpg
コレで後はパーキングブレーキの調整とオイル入れてエア抜きするだけです。もう忘れ物は無いかと。。。
足回り用の部品が入ったコンテナの中身も段々減って来ました。ゴムの蛇腹はエアクリーナー回りの配管です。
P2011403.jpg
ちと目に付いたのでエアクリーナーダクト周りを分解。
P2011404.jpg
250と同じようにエキマニで暖められた空気を取り込む仕掛けがあります。どう考えても今の常識から考えると真逆なんですけどね。。。
P2011406.jpg
エアクリーナーボックスの蓋は見事に錆びてるので再塗装ですな。ついでに下側のも塗るかな?見えないけど。
P2011407.jpg
当分吸気ダクトが取り付けられそうに無いのでキャブの吸入口は軍手で塞いでおきます。えらく小さなキャブだ・・・コレならFCRとかTMRに換装出来るのかも!?
P2011408.jpg
ただしメルセデスはアクセルがリンクロッド方式なんで、その辺小細工が必要なんですよね。地面から生えた重いアクセルはこういうところが効いてるんでしょね。

コメント