トレーラーの継続検査

PWC
iþ+f+ïÈ`XE9̖æ²É]`¥…Î|ÍæœJlÏ µëm2O4ö¤‚ÒŸü±ÄöÊL.tjº½

新装後初来場

今日は朝からトレーラー引き摺ってお出掛けです。

梅雨の晴れ間に来れてヨカッタ、、、

和泉の軽自動車協会が新規移転して初めての来場です。

以前は駐車場の片隅で検査受けましたが、コチラでは専用のスペースが用意されてました。

至れり尽くせり

受付で申請用紙頂くと、書き方の書かれた紙と、案内ルートを印刷した紙をくれました。

一通り支払関係を済ませてから検査です。

スッカリ忘れてた最大積載量ステッカーは売店で購入して貼っときました。

新人さんと思しき方が丁寧に一通りチェックした後、上司?先輩?の検査官が3人やって来て、また一通りチェックが入りました。。。

一応ツッコミはありましたが、書類不備を除いて検査は一発OKでした。

持って来てた納税証明書が2年前のだったのね、、、書類整理して捨てた方が必要な納税証明だったのです。。。

I will back …

納税証明は地元市町村でしか再発行してくれないので、諦めて岐路に就きます・

折角一発OKで予定通りだったのに、書類不備は予定外です。。。

気持ち進行方向も曇天になってます。

出直し

とりあえず保管場所へ直行し、

トレーラーを切り離して定位置へ戻します。

ドローバーは抜いて外していつものお飾りを装着。

ちなみにツッコまれたところは、『ナンバー灯にカバーが付いていない』という事でした。

そもそも防水仕様だったと思うのですが、テープLEDは良いけど、他のLEDの場合、剥き出しはダメとの事。FLUX-LEDなんでテープLEDと比べると、ずっと防水性も高いと思うのですが。。。とりあえず剥き出しでなくFLUX-LEDといってLEDプラのカバーが付いたものと説明して何とか通して頂けました。とはいえ紛らわしいので次回からカバー付けて来てね・・・との事です。

出直し

とっととお昼ごはんを食べてから市役所へ。

納税証明書を発行して貰い

その足でまた軽自動車協会へ向かいます。つい先ほど通ったところなのに、、、

何だかコッチは良い天気だなぁ~、、、

書類提出すると、新しい車検証諸々帰って来ました。

今回事前準備に時間を割いので車両側は問題無く通っただけに、納税証明書間違えたの用意してたのは勿体無かったです。

新しい検査場はレーンも駐車場も広くなって、連結状態でもラクに方向転換が出来るようになりました。ただ時節柄か?新人検査員さんの現場への投入なのか?かなり細かなチェックが入るんで、チョトした不備が原因で不合格になりかねません。今回寸法についてはかなりキッチリやって行ったので問題無かったのですが、三角反射板の採寸から設置位置、果てはタイヤハウス前の反射板の採寸やテールランプの面積まで事細かに計測されたのには参りました。恐らく元々問題は無いとは思うのですが、いざ巻尺当てて計測されるとドキドキしてしまいます。

原状復帰

仕事が終わってから保管場所へやって来ました。

とりあえず無事検査も終わったので、トレーラーを元通りの体制に戻すとします。

チェンブロでXPを吊ってトレーラーに載せ

並びも元通りにしました。

まだ細かな点で諸々ありますが、とりあえずはコレにてトレーラーの車検は完了です。ナンバー灯カバーについては次回検査まで何か良いもの無いか?探しておくとしましょう。

 

 

ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ

コメント

  1. Roberts より:

    次回は指摘されないって オチ、、、軽は 以前と豹変でしょ、、細かいよ!

    • ひらぽん より:

      次回から軽の車検は和歌山に行くかな!?京奈和開通して早くなったし。。。