どなどな

結局アクティビティーの低いATVはいつものクルマ屋さん経由で北海道に飛ばされる事となりました。
P2007457.jpg
イロイロ細かい事は端折りますが、コイツが北海道から送られてきたATVで、ウチのが代替となって手直しされて北海道へ発射される予定です。
P2007458.jpg
ようやくガレージも片付いたけどちと寂しいな。。。やっぱバック出来るの買うか?(笑)
P2007461.jpg
んで夜のガレージ作業です。
今夜も寒いし余りヤル気も無いのですが放置気味の200を少しは進める事にします。
後席部分はFRP造作の準備は出来てるのですが、助手席周りは未だ手付かずなので下準備としてPOR-15にて塗装します。
まずは助手席足元のインシュレーターをキリの良い所で切り取って剥がします。
P2007459.jpg
因みにこの穴ぼこがサイドブレーキワイヤーが床裏に抜ける凹みです。左右ハンドルに対応するために運転席助手席ともに存在し、運転席側は腐り落ちて跡形も無くなってしまってます。。。
P2007460.jpg
まずはワイヤーブラシで浮き錆を程度落として床掃除し、その後シンナーで拭き掃除します。
P2007462.jpg
んでPOR-15登場!暫く使ってなかったので、多少粘度は上がってるみたいですが、塗った感じは大丈夫っぽいです。
P2007463.jpg
助手席側
P2007464.jpg
運転席側は定着が悪かった部分もあるので2度目の塗装です。
P2007465.jpg
鉄板とエポキシ接着剤で再構築したシートベースも今回塗装しました。
P2007466.jpg
足元の穴をふさいだ部分もついでに塗装しました。
P2007467.jpg
因みに先ほどのサイドブレーキの通り道ですが、裏側からはこんな感じに見えます。適当にPOR-15塗り込んぢゃったけど解るかな?
P2007468.jpg
どうせ助手席側の凹部は再構築しても使い道も無いし、また水が溜まって腐るのがオチだと思うので、いっそ切り飛ばしてフラットにしてしまった方が宜しいかと思われます。ま、その辺は追々考えるとして放置気味だった200の補修もチマチマ進めて行きたいと思います。

コメント