サンバーにナビゲーションシステムを取り付ける

SUBARU サンバーDias(TV2)

暖かい!?

今日もお昼休みは保管場所です。

少し暖かいと思ったけど外気温計は5.7度・・・最近感覚が狂って来てるみたいです。

引き続きサンバー

昨日タコメーターの取り付けも完了した事だし、引き続きサンバーのナビゲーション取り付けに取り掛かるとします。

何せ元々ラジオカセットでしたからね。二階級特進レベルですよ。

ってそもそもナビよりバックカメラが欲しかったんですけどね。

ナビの設置

とりあえずバックカメラ&映像信号の件は後でやるとして、その他の配線を変換カプラー経由で全て繋ぎ直します。

GPSアンテナは本体上に取り付けというか、底面にマグネットが付いてるので、そのまま貼り付けておきました。ダッシュボードはプラスチック製だし問題無いでしょ。

ネジ4箇所留めて、とりあえずは本体設置完了です。

ココまでは特に問題無し。とはいえ配線は接続したものの、きちんと車速パルスが取れてるかどうか?って問題はまだ残ってますが、、、

来襲

猪捕りの叔父さんが『サンバーのバンパー探してくれ』と突如やって来ました。

どうせ交換したところでスグに壊しちゃうんで、お義兄さんと二人でタイラップ&番線でツギハギ&固定する事になりました。工具と材料だけ渡して後はお任せしときます。

フェイスパネルの加工

純正オーディオは1DINサイズで、下半分は元々フェイスパネル一体で小物入れになってたので、2DINサイズのナビを入れる際は小物入れ部分を切り取る必要がありました。

毎度この手の樹脂パーツの加工方法にはアタマを悩ますのですが、今回はカッターナイフの刃をバーナーで炙って溶かし切る手法を取りました。

そして切り口をカッターナイフで少しずつ削って均して行きます。

ラウンドしてたコーナー部分はナビに合わせて直角に切り取りました。

最後にヤスリで切り口を整えて加工完了です。

最終的には内側の折り返し部分まで切り落とし、当初思ってたより大きく切り抜く必要がありました。

取り付け

加工の終わったフェイスパネルを嵌め込みました。

フェイスパネルが干渉する事無く、液晶パネルがきちんとチルト出来るところまで確認しました。

ホントは数メートルでも動かして車速パルスがきちんと取れてるか?まで確認したかったのですが、叔父さんが目の前でまだ作業中だったので、今日のところはココまでとして撤収します。

とりあえずナビの取り付けまででひと段落。引き続きバックカメラの取り付けも控えてますが、ソレはまた追々やるとして、面倒なフェイスパネルの加工も終わって多少気楽になりました。

気になったので

仕事が終わってから作動確認にだけやって来ました。

残念ながら車速パルス(スピードセンサー)が取れてません。。。

もしや?と思ってメーターケーブルも確認しましたが、きちんとケーブルは嵌っててスピードメーターも作動してました。

あぁ、、、またハンドル下の狭いスペースでゴソゴソしなきゃいけないのね。憂鬱。。。

 

 

ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ

コメント