復活の呪文

今年もウチには燕が巣作りしてます。ま、巣は毎年使いまわしなのですが、毎年ウチのネコの餌食になってたりして・・・一応ネット掛けて防御はしてあげてるのですが、ネコはしつこいので。。。今年はウチのネコも老衰のお陰で大人しくなり、燕も安心して子育て出来てるみたいです。もう少しで巣立つ事でしょう。
P2004992.jpg
H19年11月で車検が切れたまま玄関に放置してたバイクですが、そろそろ叩き起こさないと永眠しそうなので思い立って復活させて車検取得する事にしました。最後に乗ったのは検査が切れる前のGWぐらいだったような。。。
P2004993.jpg
車体カバーを厳重に掛けてたお陰で外装はソレなりに美しいです。でも車体カバー外して動かすとポロポロと足長バチの巣が2個転がり落ちました(怖)そーいやこのバイクでも既に23年落ちなのよね。。。
P2004994.jpg
メンテナンス用にセンタースタンドを仮に取り付けます。コイツが無いと作業的に厳しいのよ。
P2004995.jpg
面倒なのでスプリングは掛けてませんが、車体を直立させる事が出来るのと、キャブの付け外しに力が掛ける時安定するので重宝します。ただし付け外しに右側のサイレンサー外す必要があるのが難点。
P2004996.jpg
サクサク外装外してモツを剥き出しにします。タンクがタンクカバーでなく生身のタンクなのでクソ重たいのがゲンナリ。。。
P2004997.jpg
とりあえずキャブレターを外す積りだったのですが、V型エンジンの狭角部分にキャブレターが収まってるので、付け外しが異様に面倒臭い。幸いドレンを緩めると緑色ですが液体が出て来たので試しに手抜き療法を考えます。会社帰りに購入したインジェクション&キャブレタークリーナーを・・・
P2004998.jpg
ドレンから無理矢理吹き込んで注入後ドレンを閉めます。
P2004999.jpg
エアクリーナーボックス外してキャブレター上部からもクリーナーを吹き込む。とりあえずコレで一昼夜放置しておきます。
P2005000.jpg
前々からチョークの動きの渋さから来る不整脈症状があったので、その辺を重点的に確認します。どうやら後ろバンク左側へ通ずるリンクの動きが渋いみたい。コレ以前分解整備した時にリンクロッドの通るトコ掃除して動きが悪くならないようにした積りだったのですが、甘かったみたいです。。。
P2005001.jpg
可能な限りスムーズに動くよう調整し給脂もしたものの限界。左後ろバンクだけチョークが効かないが、リンク部の接続部分をフリーにすれば動きは問題無し。とりあえずコレでえぇか。。。
次に電装系ですが、カプラー部の接触不良でエンストってのもよくあったので、外せるカプラーは全て外してコンタクトスプレー吹いておきます。
P2005002.jpg
特に車体右側の部分。メインハーネスの前端カプラーが集中してるところは一旦全て外してコンタクトスプレー浸けにしておきます。以前ハンドルを左一杯に切るとエンストしてたのよね。。。
P2005003.jpg
とりあえず車体側はココまで。当面の目標はエンジン掛ける事なので、この状態で再度タンクを組み付ければエンジンは問題無く掛かるものと思われます。あ、タンクのガソリン抜いて新しいガソリン買って来なきゃ。。。
P2005007.jpg
外装部品は邪魔になるので奥の物置にバラ撒いています。。。
P2005008.jpg
ストックヤードが広大にあるのは助かるけど保管効率が悪いですね。自分のガレージなら何とか考えるのですが、、、
次にバッテリーですが、、、現状5.48Vしか出力無いのよね。。。
P2005004.jpg
先日アストロ君の取り付けたパチナノパルサーを強奪してきて接続します。
P2005005.jpg
んで充電器に掛ます。出力は最小でも1A出ちゃうみたい。大丈夫か?
P2005006.jpg
とりあえずバッテリーは復活すればめっけものといった感じです。元々チャイナ製の安物バッテリーゆえあんまり期待はしてないんですけどね。もしコレでバッテリー復活すればパチナノパルサーももう2~3個買ってベンツ君とbBとバイクに取り付けるんですけどね。多分ダメでしょうけど。。。
今後の予定は・・・
○メーター換装
 かな~り昔に買った4mini用に販売されたオールインワンデジタルメーターです。
 放置し過ぎて腐ってるかも?
○フロント周り換装
 現状CB400SF用をNSR250(40mm延長)に交換
 ※インナーは適当に組み合わせます
 同時にNSR250用4POTキャリパー&VFR400R用3.5インチホイールも組みます
 ※出来ればフロントホイールも粉黛塗装に出したいところ
 タイヤどうすっかなぁ~。。。
○ETC移設
 受信部のアンテナが邪魔&不細工
○車検受検
 いつになることやら?資金繰り的にも秋口かな?
さてこの先どうなることやら?

コメント

  1. Roberts より:

    SECRET: 0
    PASS: 967568057a6c7797b6eff626b36dded7
    チナのBattery、、パルスのお陰? GTX今年 OKだったので 油断、、先週は始動ならず、、(ーー;) んで X-2のBatteryと、、、交換しようと 取り出すと、、液なし、、、その前の週は?前の前? は よく大丈夫だったものだ、、、で 補充、充電、、始動できるが エラー、、、あ~ぁ、、、、regulatorか、、、、もう 自作かな~と、、
    引き上げれば エラーも消えて、、、来週はOKかな~? 
    初めて チナで 2年目だった、、、安いけど 毎年交換は と、、
    Batterycaseから、、考えるかな~ と 思っていた、、、
    Kawaskiなら NS-40辺りまで、、入るんだけど、、、X-2はウイリーするので 却下だけど、、、

  2. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ソレがChinaクォリティー・・・Orz
    そーいやそろそろTLも一度始動させなくてわ。昨年OFFに入る際、バッテリーは外してるけど燃料は残りソノママでした。一応RESに入ってたかと思いますけど。。。
    SEEDOOはCPあるのでバッテリーが命ですね。多分電圧低いとエラー出るんでしょ。やっぱ信頼のG&Yですよ。X-2はバイク用のMFにすれば液漏れ起こらないかと。ACデルコあたりで合いそうな大きさの選べば如何?
    パチナノパルサーは電圧回復したけどセル回らず・・・もう暫く充電させてみますか。。。

  3. Roberts より:

    SECRET: 0
    PASS: 967568057a6c7797b6eff626b36dded7
    パルスは時間掛かりますよ、、
    ゼファーのキャリパーなら あるけど、、、、

  4. ひらぽん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    現在0.5Aぐらいで追い充電中です。2~3日ジックリ充電します。。。
    キャリパーはセットで丸ごと交換予定。流用はサポート作ったりするの面倒なので、アウターチューブ&ブレーキディスクは同時流用が鉄則です。今回はホイル以外全てNSR250R用なので対向4POTの強力ブレーキになる予定です。
    今日とりあえずエンジン掛けましたがオーバーフローしてガソリンダダ漏れ・・・やっぱり手抜きはダメですね。またキャブ外してOHします。。。