アフリカツインのカウル交換

HONDA Africa Twin(RD07)

稲刈りは延期

今日は朝から上の子をクラブ活動に送り届けてから保管場所へやって来ました。

稲刈りは乾燥が思うように進まないみたいなので、結局週明けの平日にするとの事です。コンバインは早く直ったけど、残念ながらお仕事休んでやる事になっちゃうのね。。。

カウルどうする!?

とりあえずアフリカツインの全塗装ですが、塗装するにあたって今付いてるカウルを取り外すとします。

別にどちらのカウルを使っても良いのですが、こちらのカウルは既に塗装されてるモノなので、上塗りはしないけどベースとしては問題無いと思うので、まずは予備のと入れ替えようと思います。

でもフロント・リヤフェンダーやフォークガードなどなど、同時に塗装する必要のあるものが結構あるんですよね、、、既に億劫になってたりして(汗)

ステッカー剥がし

先日ABS接着剤で割れを補修したところはきちんとくっついてました。ホントはファイバーテプ+クイックメンダーとかで補強すべきなんでしょうが、ソレすらも面倒なのでこのまま行こうと思ったのですが、どうも傷が目立つのでやっぱりステッカー剥がす事にしました。

ヒートガン当てて温めながら剥がすとキレイに剥がれました。

 

仕上げにシンナーで拭いて残った糊をキレイに拭き取るとツヤツヤの地になりました。

 

って結局真っ黒のカウルになっちゃう訳ですね・・・はい。

装着

そして本体に取り付けると・・・写真では変わり映えしないのですが、艶消し黒から艶有りの黒になったのがわかるかな!?

アッパーカウルの『HONDA』のロゴだけ残してます。

ホントは軽く黒吹いてクリヤーだけでも吹いてやろうか?とも思ったのですが、中途半端にやると余計みすぼらしくなりそうだったので諦めてソノママ装着しました。まぁコレはコレで悪くないと思うので、、、

拭き掃除

コペンがあんまりホコリ被って汚いので軽く拭き掃除しときました。

濡れ雑巾でササっと拭くだけでキレイになります。

エアサスキット

最近ご無沙汰気味の縦目ベンツの作業ですが、ちとモチベーション上げる為にネタを仕込みました。

エアボンバー製のエアタンク&コンプレッサー&ゲージのセットと

267Cのエアバッグ4個をヤフオクで落札しました。

 

2個はファイヤーストーンで2個は同等品との事。サイズも何も見ずに買ったのでアレですが、小型トラック用との事なので多分大丈夫でしょう。とりあえず中古ですがサイズ合わせも兼ねてなので、ブラケット作るのに使えれば宜しいかと。

充電散歩

かなり暇でヤル事無いので、ちとアフリカツインのバッテリー充電がてらお散歩に出る事にしました。

まずはお出掛け前にコーナンへ寄ってこマシな軍手を購入。

ハンドガードを装着してるので、バイク用のゴツ目の手袋は不要なのですが、掌がニトリルの手袋があったのではめて来たものの、ハンドルの握り心地は悪いし、手が蒸れて嫌な感じなので、掌が合皮のタイプのを購入しました。¥680也

 

その後、大塔の道の駅まで行ってUターン。道の駅は人とバイクでごった返してたので、入り口で折り返しました。ソレにしてもバイクがやたら多かった。

出発前にトリップは40キロ足らずだったので、本日の走行距離は50キロ程度。

定位置に戻して本日の予定終了です。

やっぱりホンの少しだけでも、こうやってバイクに乗れるってのは良いもんです。思い立ったところでバイクが無いと乗れない訳だし、恐らく年間1000キロも乗らないけど、こうして維持してる分には大した負担でも無いので、手元に一台置き続けたいです。

出来ればもっと車高を落として低重心化を図り、前後キャストホイルに入れ替え、ロードバイクとまでは行かないでも、スーパーモタードみたいな感じにカスタムしたいところです。どうも重心高くて怖いのよね、、、

 

 

ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ

コメント