堺へ

最近ちょくちょく境へは行ってるのだが、美原のお友達宅止まりで実家へは久しぶりの帰郷。まぁ帰郷ってのは大袈裟な気がしますけどね。。。毎度お土産満載で出発です。
P2003450.jpg
ハイエースもそろそろ一旦磨き掛けてやりたいところだ。。。
P2003451.jpg
という訳で小一時間で実家へ到着。ね、帰郷ってのも大袈裟でしょ(笑)
P2003452.jpg
ちょうど日当たりの良い時間なので大きく塗装の剥がれてた場所をタッチアップしておく。下が黒樹脂なので、ホントはプライマー塗ってサフ吹いて塗装すべきなんですけどね。。。
P2003453.jpg
その後気になってた空家で置いてる自宅裏の造成具合を見に行く。土留め工事も終わってるのですが、舗装すると聞いてた里道はソノママなんですけど。。。
P2003454.jpg
しかも一番端の敷地が中途半端にこんな風に凸してるし。。。
P2003455.jpg
後は上屋建てるだけ・・・って状態なのか?聞いてた話と全然違ってるんですけど。。。
P2003456.jpg
引き込みの道の方は既に拡幅完了してるみたいですがなぜ里道は放置なのか?何だか納得行かないな・・・。
P2003457.jpg
とりあえず帰って親父と話したけど開発申請請け負った設計事務所が適当な事言って言いくるめられたのか?確認の必要があります。当初はウチに接してる里道も拡幅して舗装するって話だったのですが。。。

コメント

  1. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    んなの適当なこと言って誤魔化されたに違いないですよきっと。
    とにかく文書で残しておかないとダメですよね。
    銭のこと以外もしっかりと。
    うちは、馬鹿一級、建築士には苦労させられえました。
    つーか、確認なしに設計して勝手に建築申請出しちゃって「こんな配置じゃダメ!」ってんで再申請したら姉葉の件があったから通らない...。
    おまえのせいでなんぼ無駄銭使ったかっちゅーの[絵文字:v-40]
    みたいな。
    工務店も文書でしっかり。
    見積もり書は当然として、何をどうするかをメモ書きも含めて全部記録として残しておかないとダメですね。
    小はトイレホルダーの交換方式からこまごまと。
    大工と話しながら決めたことも全部メモ取って、原本保管、コピー渡すみたいにして。

  2. Roberts より:

    SECRET: 0
    PASS: 967568057a6c7797b6eff626b36dded7
    画を見ても なんとなく 気に入らないな~。。。。
    代償は大きいと思いますよ~、、
    これから 建築には騒音も出ますし、工事車両も来ますし、、
    しばらく 私が 住んでいましょうか~?
    得点は 大きいと思います、、
    私の車、 バスが入れたら 効果絶大かも、、(笑)

  3. ひら より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    名無しさん:
    お名前入れて頂かないとどう反応して良いのやら?(^^;;;
    文書で残すってのは当たり前の話なんですが、今回開発申請出してるのがウチの父親の知り合いだったんですよ。だからてっきり信用しきってた・・・って経緯もあったりします。一応(元)同業者ですからね。
    一応開発申請については再申請が大変なので、当初からこういう形に[太字]一旦は[/太字]なる・・・っての了解してたのですが、まさかアスファルト敷設までココで終わるとは思ってませんでした。
    とりあえず黙ってても良い様にやられるだけなので、言うことだけは言っておきます。
    Robertsさん:
    確かに代償は大きいかも・・・折角良い話が転がってきたと思ってたのに、中途半端に気を持たせて。。。
    住んで頂くにしてもネット環境が今は無いし、TVすら置いてません。冷蔵庫はあるけど洗濯機が無かったかな?ご不自由掛けそうで申し訳ないです。。。
    バスは残念ながら入れないですね・・・入れるようにスロープ作れたらヨカッタんですけど。とりあえずバスの代わりに看板か何かあれば(笑)